DIN EN 15197:2007
木製ボード、リネンパーティクルボード 仕様

規格番号
DIN EN 15197:2007
制定年
2007
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 15197:2007-05
最新版
DIN EN 15197:2007-05
範囲
この欧州規格は、乾燥条件での一般目的、非耐荷重用途および室内設備用のフラックスボードの要件と、湿潤条件で使用する非耐荷重用途のフラックスボードの要件を指定します。 注 1 乾燥条件は、EN 1995-1-1 のサービス クラス 1 に基づいて定義されており、温度 20℃ および周囲の空気の相対湿度が 65% を超えない材料の水分含有量によって特徴付けられます。 このタイプのボードは、EN 335-3 の生物学的危険性クラス 1 での使用にのみ適しています。 湿気条件は、EN 1995-1-1 のセミセミス クラス 2 で定義され、水分含有量によって特徴付けられます。 温度 20℃、周囲の空気の相対湿度が 85% を超える条件に該当する材料では、年間数週間しか発生しません。 注 2 この規格は、建設用途に関する限り、EN 13986 で参照されます。 注 3 この規格に準拠したボードは、FB1、FB2、FB3 または FB4 ボードと呼ばれる場合があります。 この規格に記載されている数値は製品特性に関するものであり、設計計算に使用される特性値ではありません。

DIN EN 15197:2007 規範的参照

  • EN 1087-1 パーティクルボード 耐湿性の測定 パート 1: 沸騰試験
  • EN 120 木製基板 ホルムアルデヒド含有量の測定 ドリリングとして知られる抽出方法
  • EN 13986 建設用木製ラス、2015 年の改正 A1 を含む特性、適合性評価およびマーキング*2015-04-01 更新するには
  • EN 310 木製ベースボード - 曲げ弾性率と曲げ強さの測定
  • EN 311 木質パネル - 表面健全性の試験方法
  • EN 317 パーティクルボードと繊維板 水に浸した後の膨潤厚さの測定
  • EN 318 木製基板 相対湿度の変化に伴う寸法変化の測定
  • EN 319 パーティクルボードとファイバーボード ボードの平面に垂直な引張強度の測定
  • EN 322 木製パネル 水分含有量の測定
  • EN 323 木製基板の密度測定
  • EN 324-1 木製ベースボード ボード寸法の決定 その 1: 厚さ、幅、長さの決定。
  • EN 324-2 木製ベースボード ボード寸法の決定 パート 2: 垂直度とエッジの真直度の決定
  • EN 326-1 木製ベースボード サンプリング、せん断、試験 パート 1: 試験片のサンプリングとせん断、および試験結果の表現。
  • EN 326-2 木材ベースのパネル、サンプリング、せん断、検査、工場内の品質管理には修正 A1、2014 年が含まれています*2014-08-01 更新するには
  • EN 326-3 木製ベースボード サンプリング、せん断、検査 パート 3: 単一バッチのボードの検査。*2024-04-09 更新するには
  • EN 717-1 木製パネル ホルムアルデヒド排出量の測定 パート 1: 燃焼室法によるホルムアルデヒド排出量の測定; ENV 717-1-1998 を置き換える*2024-04-09 更新するには
  • ISO 3340 建設に使用される繊維板の砂含有量の測定

DIN EN 15197:2007 発売履歴

木製ボード、リネンパーティクルボード 仕様



© 著作権 2024