ISO 11334-1:2007
シングルアーム操作の歩行補助具 要件とテスト方法 パート 1: 肘松葉杖

規格番号
ISO 11334-1:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 11334-1:2007
範囲
ISO 11334 のこの部分では、ハンドグリップとチップを完全に装備した肘松葉杖の要件とテスト方法を指定しています。 この方法では、分離、静的荷重粘度、疲労、および低温脆化に対する耐性の試験が指定されています。 ISO 11334 のこの部分では、安全性、人間工学、性能、製造業者が要求する情報 (マーキングやラベル表示など) に関する要件も規定しています。 要件とテストは、最大ユーザー体重が 35 kg 以上で、スウィング歩行を実行するときに肘が松葉杖を使用する場合の毎日の使用に基づいています。 歩行面に対するゴムチップの摩擦に関する要件と試験方法は、個別に扱われます。

ISO 11334-1:2007 規範的参照

  • EN 1041 医療機器メーカーによって提供される情報には、2013 年修正 A1 が含まれます*2013-09-01 更新するには
  • ISO 9999 補助製品の分類と用語*2022-05-16 更新するには

ISO 11334-1:2007 発売履歴

  • 2007 ISO 11334-1:2007 シングルアーム操作の歩行補助具 要件とテスト方法 パート 1: 肘松葉杖
  • 1994 ISO 11334-1:1994 腕操作式歩行補助具の要件と試験方法 - パート 1: 肘サポート
シングルアーム操作の歩行補助具 要件とテスト方法 パート 1: 肘松葉杖



© 著作権 2024