JIS F 0808:1987
船舶用電気機器の環境試験に関する通則

規格番号
JIS F 0808:1987
制定年
1987
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
 2009-09
に置き換えられる
JIS F 0808:2009
最新版
JIS F 0808:2009
範囲
この規格は,船舶に搭載する電気照明装置,電気信号装置,船内通信装置,計測装置など及びこれらの装置の一部として使用する電気器具(以下,器具という。)について,船内で想定される環境条件下での器具の信頼性を評価するための,均一性及び再現性がある環境試験方法について規定する。備考1.この規格は,器具の性能についで,主としで温度,気圧,湿度,機械的ストレス又はその他の環境条件及びこれらの条件を組み合わせた規定の範囲内で動作する能力を評価するための試験方法及び試験条件について規定する。2.この規格は,各器具の個別規格とともに用いる。個別規格には,適用する試験及び厳しさの等紙必要に応ヒて試験の手順などを規定する。3.この規格の中で{}を付けて示してある単位及び数位は,従来単位によるものであって,参考として併記したものである。4.電気及び磁気の協調性に関する問題については規定していない。

JIS F 0808:1987 発売履歴

  • 2009 JIS F 0808:2009 船舶および海洋技術、電気機器、環境試験手順の一般要件
  • 1987 JIS F 0808:1987 船舶用電気機器の環境試験に関する通則



© 著作権 2024