BS ISO 12124:2001
音響: 補聴器の実耳音響特性の測定手順

規格番号
BS ISO 12124:2001
制定年
2001
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2016-02
に置き換えられる
BS EN 61669:2016
最新版
BS EN 61669:2016
交換する
99/562773 DC:1999
範囲
この国際規格は、補聴器の実耳の音響特性を測定するための手順と要件を規定しています。 その目的は、記載された手順に従い、IEC 61669 の要件に準拠した機器を使用して、特定の人間の耳と特定の補聴器で同じ測定を行った場合に、実質的に同じ結果が得られることを保証することです。 非線形または分析処理技術を適用した補聴器の実耳音響特性の測定は、使用されたテスト信号および使用された条件に対してのみ有効です。 これらの測定は、この国際規格の範囲外の特定のテスト信号またはテスト条件を必要とする場合があるため、補聴器メーカーの推奨に従って実行する必要があります。

BS ISO 12124:2001 発売履歴

BS ISO 12124:2001 音響: 補聴器の実耳音響特性の測定手順 は BS EN 61669:2016 電気音響学:補聴器の実耳音響性能特性の測定 に変更されます。

音響: 補聴器の実耳音響特性の測定手順



© 著作権 2024