ISO 5359:2000
医療ガス用低圧ホースアセンブリ

規格番号
ISO 5359:2000
制定年
2000
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
 2008-06
に置き換えられる
ISO 5359:2008
最新版
ISO 5359:2014/Amd 1:2017
範囲
この国際規格は、以下の医療ガスでの使用を目的とした低圧ホース アセンブリの要件を指定します。 - 亜酸化窒素;  ——呼吸のための空気。 — ヘリウム;  ——二酸化炭素;  ——キセノン;  ——上記のガスの指定された混合物;  ——手術器具を駆動するための空気。 — 手術器具を駆動するための窒素。 — 一酸化窒素/窒素混合物;  ——真空。 特に、ガスの特異性を確保し、異なるガスを搬送するシステム間の相互接続を防止することを目的としています。 これらのホース アセンブリは、1 400 kPa 未満の圧力で使用することを目的としています。 2 この国際規格は、非互換性ネジ山 (NIST) コネクタおよび直径インデックス安全システム (DISS) コネクタの医療ガスへの割り当てを指定し、非互換性ネジ山 (NIST) コネクタの寸法を指定します。 3 この国際規格は以下を規定していない。 — 手術器具を駆動するための空気の供給と廃棄に使用される同軸ホースの要件。 — 導電性の要件。 4 この国際規格は、ホースアセンブリの使用目的を指定するものではありません。 注 他の国際規格で指定されている使用目的の例は次のとおりです。 a) 端末装置と医療機器の間 (ISO 9170-1、ISO 8835-1、ISO 10651-1)。 b) 固定パイプライン システムとそのシステムの端末ユニットの間 (ISO 7396-1、ISO 11197)。 c) 端末ユニットと 2 番目の端末ユニットの間 (ISO 7396-1)。 d) 緊急供給とパイプラインシステムの緊急およびメンテナンス入口点の間 (ISO 10524、ISO 7396-1)。 e) 緊急供給品と医療機器の間 (ISO 10524、ISO 8835-1、ISO 10651-1)。 注: 1) DISS コネクタの詳細と寸法は、Compressed Gas Association Inc. (1725 Jefferson Davies Highway, Arlington, VA 22202, USA) から入手できます。

ISO 5359:2000 規範的参照

  • EN 1089-3 可搬式ガスシリンダーのマーキング (液化石油ガスを除く) パート 3: 色分け*2004-04-01 更新するには
  • ISO 1307:1992 一般産業用ゴムホース、プラスチックホースの内径と許容差、長さの許容差
  • ISO 1402:1994 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリの水圧試験方法
  • ISO 15001 麻酔および呼吸器、酸素との互換性*2010-06-01 更新するには
  • ISO 32:1977 医療用ガスシリンダーのガス識別マーク
  • ISO 8033:1991 ゴムとプラスチックのホース部品間の接着強度の測定
  • ISO 9170-1:1999 医療ガスパイプラインシステムの端末装置その1:圧縮医療機器および真空の端末装置

ISO 5359:2000 発売履歴

  • 2017 ISO 5359:2014/Amd 1:2017 麻酔および人工呼吸器 医療ガス機器用の低圧ホース アセンブリ 修正 1
  • 2014 ISO 5359:2014 麻酔および人工呼吸器、医療ガス機器用の低圧ホースアセンブリ
  • 2011 ISO 5359:2008/Amd 1:2011 医療ガス低圧ホースアセンブリ 改造1
  • 2008 ISO 5359:2008 医療ガス用低圧ホースアセンブリ
  • 2000 ISO 5359:2000 医療ガス用低圧ホースアセンブリ
  • 1995 ISO 5359:1989/Cor 1:1995 医療ガスシステム用の低圧、フレキシブル接続コンポーネント (ホースコンポーネント) 技術正誤表 1
  • 1989 ISO 5359:1989 医療ガスシステム用低圧フレキシブル接続部品(ホース部品)
医療ガス用低圧ホースアセンブリ



© 著作権 2024