IEC TR2 61462:1998
複合絶縁体 屋内および屋外の電気機器用の中空絶縁体 識別、試験方法、合格基準および設計上の推奨事項

規格番号
IEC TR2 61462:1998
制定年
1998
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
最新版
IEC TR2 61462:1998
に置き換えられる
IEC 61462:2007
範囲
この技術レポートは、樹脂含浸繊維で作られた耐荷重絶縁チューブ、エラストマー材料(例えばシリコーンまたはエチレンプロピレン)で作られたハウジング(絶縁チューブの外側)、および絶縁チューブの端にある金属固定装置で構成される複合中空がいしに適用されます。 絶縁チューブです。 このレポートで定義されている複合中空絶縁体は、内部圧力がかかる条件または圧力のない条件下で使用することを目的としています。 これらは、定格電圧が 1 000 V を超え、周波数が 100 Hz 以下の交流で動作する屋外または屋内の電気機器、または定格電圧が 1 500 V を超える直流機器での使用を目的としています。 このレポートの目的は次のとおりです。 - 使用される用語を定義すること。 - 検査方法を規定する。 - 受け入れ基準を規定する。 この報告書では、耐電圧は中空絶縁体自体の特性ではなく、最終的にその一部を形成する装置の特性であるため、インパルス電圧や電源周波数電圧タイプの試験や汚染試験については規定していません。 注 1 - 「内部圧力」とは、0.05 MPa (0.5 bar) ゲージを超える永久ガス圧力を意味します。 ガスは、乾燥空気または不活性ガス、例えば六フッ化硫黄、窒素、またはそのようなガスの混合物であり得る。 注 2 - 「内部圧力なし」とは、0.05 MPa (0.5 bar) ゲージ以下のガスまたは液体の圧力を意味します。 静水圧が 0.05 MPa を超える場合は、異なる試験手順が合意される場合があります。 注 3 - 複合中空絶縁体は、次のような電気機器での使用を目的としています。 · スイッチ断路器。 · 断路器。 · 接地スイッチ。 · 計器用および電源用変圧器。 ・ブッシュ。 関連する IEC 機器委員会によって定義された追加のテストが必要になる場合があります。

IEC TR2 61462:1998 発売履歴

  • 1998 IEC TR2 61462:1998 複合絶縁体 屋内および屋外の電気機器用の中空絶縁体 識別、試験方法、合格基準および設計上の推奨事項

IEC TR2 61462:1998 複合絶縁体 屋内および屋外の電気機器用の中空絶縁体 識別、試験方法、合格基準および設計上の推奨事項 は IEC 61462:2007 複合中空絶縁体 定格電圧 1000 ボルトを超える電気機器で使用する加圧および非加圧絶縁体 定義、試験方法、合格基準および設計の推奨事項 に変更されます。




© 著作権 2024