GB/T 17370-1998
水分を含む建築材料の定常状態の熱伝達率の決定 (英語版)

規格番号
GB/T 17370-1998
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1998
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2016-08
に置き換えられる
GB/T 17370-2015
最新版
GB/T 17370-2015
範囲
この規格は、標準的なガード付きホット プレートまたは熱流量計のセットアップで測定した、0°C を超える温度における、水分を含む材料の熱伝達率 λ* を決定する方法を指定します。 水分を含む材料の熱伝達率は、水分含有量の関数です。 材料内の水分分布のデータと組み合わせることで、材料の実際の熱性能を予測できます。 λ* の使用、使用条件下での湿度分布、および予想される使用条件下での熱性能は、この規格の範囲外です。 ただし、可能であれば、使用条件下での湿度分布を考慮して λ* を決定する必要があります。 過渡測定法は、結果の分析と解釈が難しいため、現時点ではカバーされていません。

GB/T 17370-1998 発売履歴

  • 2015 GB/T 17370-2015 水分を含む建築材料の定常状態の熱伝達率の決定
  • 1998 GB/T 17370-1998 水分を含む建築材料の定常状態の熱伝達率の決定
水分を含む建築材料の定常状態の熱伝達率の決定



© 著作権 2024