ISO 4141-3:1998
道路車両用多心接続ケーブル パート 3: 非シールド外装低電圧ケーブルの構造、寸法、およびマーキング

規格番号
ISO 4141-3:1998
制定年
1998
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4141-3:1998/Cor 1:1999
最新版
ISO 4141-3:2019
範囲
ISO 4141 のこの部分では、-40 ℃ ~ + 85 ℃ の温度範囲に適した、牽引車両と被牽引車両の接続用の非被覆低電圧多芯ケーブルの構造、寸法、およびマーキングを規定しています。

ISO 4141-3:1998 発売履歴

  • 2019 ISO 4141-3:2019 道路車両 多心接続ケーブル パート 3: 非シールド被覆低電圧ケーブルの構造、寸法、およびマーキング。
  • 2006 ISO 4141-3:2006 道路車両 多心接続ケーブル パート 3: 非シールド外装低電圧ケーブルの構造、寸法、およびマーキング。
  • 1999 ISO 4141-3:1998/Cor 1:1999 道路車両用多心接続ケーブル パート 3: 非シールド外装低電圧ケーブルの構造、寸法、およびマーキング 技術修正点 1
  • 1998 ISO 4141-3:1998 道路車両用多心接続ケーブル パート 3: 非シールド外装低電圧ケーブルの構造、寸法、およびマーキング



© 著作権 2024