IEC 60519-11:1997
電気加熱装置の安全性 パート 11: 金属液体の電磁撹拌、輸送、注入装置に対する特別要件

規格番号
IEC 60519-11:1997
制定年
1997
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2007-06
に置き換えられる
IEC 60519-11:2007
最新版
IEC 60519-11:2007
範囲
IEC 60519 のこの部分は以下に適用されます。 - 低周波での液体金属の電磁 (誘導) 撹拌または輸送のための設備。 - 電磁場によって注湯プロセスに影響を与える設備。 - 電磁撹拌、輸送、または注入設備によって直接影響を受ける部品。 応用例:  ——アーク炉、取鍋などに隣接またはその一部である、連続機械用の撹拌装置。 - 炉、洗浄機、または金型を空にしたり充填したりするための液体金属の輸送。 - 液体金属を輸送し、同時に輸送量を比例配分するための装置。 たとえば、充填(圧力)ダイカストマシン用。 - 連続鋳造中の電磁場によるインゴット表面または注湯流への影響による結晶化の促進。 この規格は、IEC 60519-1 と併せて読む必要があります。 注 - この規格に関連して IEC 60519-1 を適用する場合は、「電熱設備」または「電熱装置」という用語を「液体金属の電磁撹拌、輸送、または注入のための設備」という用語に置き換える必要があります。

IEC 60519-11:1997 発売履歴

  • 2007 IEC 60519-11:2007 電気加熱装置の安全性 パート 11: 液体金属に対する電磁的影響を使用する装置に対する特別要件
  • 1997 IEC 60519-11:1997 電気加熱装置の安全性 パート 11: 金属液体の電磁撹拌、輸送、注入装置に対する特別要件
電気加熱装置の安全性 パート 11: 金属液体の電磁撹拌、輸送、注入装置に対する特別要件



© 著作権 2024