IEC 61243-2:1995
活電検電器 パート 2: 1kV ~ 36kV の AC 電圧用の抵抗器タイプ

規格番号
IEC 61243-2:1995
制定年
1995
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2015-07
に置き換えられる
IEC 61243-2:1995/COR1:1996
最新版
IEC 61243-2:1995/AMD2:2002
範囲
AC 1 kV ~ 36 kV の電圧および 15 Hz ~ 60 Hz の周波数の電気システムで使用される、電源が内蔵されているかどうかに関係なく、ポータブル検電器を扱います。 pに接触して使用される抵抗型電圧検出器にのみ適用されます。

IEC 61243-2:1995 発売履歴

  • 2002 IEC 61243-2:1995/AMD2:2002 ライブワーク パート 2: AC 電圧 1 kV ~ 36 kV の抵抗器の種類 修正 2
  • 2002 IEC 61243-2:2002 ライブワーク 検電器 パート 2: AC 電圧 1 kV ~ 36 kV 用の抵抗器の種類
  • 2000 IEC 61243-2:1995/COR3:2000 ライブワーク. 検電器. パート 2: 交流電圧 1 kV ~ 36 kV 用の抵抗型. 訂正事項 3
  • 2000 IEC 61243-2:2000 ライブワーク 検電器 パート 2: 1 kV ~ 36 kV の AC 電圧用の抵抗式検電器。
  • 1999 IEC 61243-2:1995/COR2:1999 ライブワーク. 検電器. パート 2: 交流電圧 1 kV ~ 36 kV 用の抵抗型. 正誤表 2
  • 2000 IEC 61243-2:1995/AMD1:1999 ライブワーク 検電器 パート 2: 1 kV ~ 36 kV の AC 電圧用の抵抗型。
  • 1996 IEC 61243-2:1995/COR1:1996 Travaux Sous Tension - 検出器の張力 - パート 2: タイプ 抵抗注入の使用法 Sur Des Tension の代替品 De 1 kV A 36 kV (エディション 1.0)
  • 1995 IEC 61243-2:1995 活電検電器 パート 2: 1kV ~ 36kV の AC 電圧用の抵抗器タイプ



© 著作権 2024