ASTM F593-22
ステンレスボルト、六角ネジ、スタッドの標準仕様

規格番号
ASTM F593-22
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM F593-22
範囲
1.1 この仕様は、一般的に使用され、一般的な耐食性を必要とするサービス用途を目的とした、多くの合金における公称直径 0.25 ~ 1.50 インチのステンレス鋼ボルト、六角キャップ スクリュー、およびスタッドの要件をカバーしています。 1.2 14 種類のオーステナイト系、2 種類のフェライト系、4 種類のマルテンサイト系、および 1 種類の析出硬化を含む 7 つのグループのステンレス鋼合金がカバーされています。 グループ合金A 条件B 1 304、305、384、304 L、(CW) 冷間加工C 18-9LW、302HQ、304J3D 2 316、316 L (CW) 冷間加工C 3 321、347 (CW) 冷間加工C 4 430E (CW) 冷間加工加工済みC 5 410F (H) 焼入れおよび焼戻し 6 431 (H) 焼入れおよび焼戻し 7 630 (AH) 時効硬化 A 問い合わせおよび注文に別段の指定がない限り、グループ内からの合金の選択は、担当者の裁量によるものとします。 ファスナーの製造元 (6.1 を参照)。 B オプションについては 4.2 を参照してください。 0.75 インチ以上の C サイズは、ボルトが冷間加工 (CW) の機械的特性要件に適合している限り、熱間加工および溶体化焼きなましが可能です。 D 購入者が承認した場合、合金 303、303Se、または XM1 を提供することができます。 E 購入者が承認した場合、Alloy 430F を提供することができます。 F 購入者が承認した場合、合金 416 または 416Se を提供することができます。 1.3 オプションの性質の補足要件が提供されます。 これは、問い合わせおよび注文時に製造業者と購入者の間で合意された場合にのみ適用されます。 1.4 この仕様に含まれるボルト、六角穴付きボルト、およびスタッドとの使用に適したナットは、仕様 F594 でカバーされます。 特に指定のない限り、これらの締結具に使用されるすべてのナットは仕様 F594 の要件に準拠し、同じ合金グループのものであり、指定された最小耐力が指定された最小フルサイズ引張強度以上であるものとします。 外ネジ式ファスナー。 1.5 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.7 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM F593-22 規範的参照

  • ASTM A262 オーステナイト系ステンレス鋼の粒界磁化率を試験するための標準操作手順
  • ASTM A276 ステンレス鋼棒の標準規格と形状
  • ASTM A342/A342M 弱磁性材料の透磁率の標準試験方法
  • ASTM A380 ステンレス鋼の部品、機器、システムの洗浄、スケール除去、不動態化の標準的な実施方法
  • ASTM A484/A484M ステンレス鋼の棒、ブランク、形材および鍛造品の一般要件に関する標準仕様*2024-01-01 更新するには
  • ASTM A493 冷間圧造・冷間鍛造ステンレス鋼線の標準仕様
  • ASTM A555/A555M ステンレス鋼線および線材の一般要求事項の標準仕様
  • ASTM A564/A564M 熱間圧延および冷間加工されたステンレス鋼棒および形状の標準仕様
  • ASTM A582/A582M ステンレス快削棒の標準仕様
  • ASTM A751 鉄鋼製品の化学分析に関する標準的な試験方法と用語
  • ASTM A967 ステンレス鋼部品の化学的不動態化の標準仕様
  • ASTM D3951 商業用包装
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法
  • ASTM F1470 指定された機械的特性および性能試験のためのファスナーのサンプリングの標準的な方法*2024-01-26 更新するには
  • ASTM F594 ステンレスナットの標準仕様
  • ASTM F606/F606M 内ねじおよび外ねじ付きファスナー、ワッシャー、直接張力インジケーター、およびリベットの機械的特性を測定するための標準試験方法
  • JIS G 4309 ステンレス鋼線

ASTM F593-22 発売履歴

  • 2022 ASTM F593-22 ステンレスボルト、六角ネジ、スタッドの標準仕様
  • 2017 ASTM F593-17 ステンレスボルト 六角ボルト・スタッドの標準仕様
  • 2013 ASTM F593-13ae1 ステンレスボルト・六角ボルト・スタッドの標準仕様
  • 2013 ASTM F593-13a ステンレスボルト・六角ボルト・スタッドの標準仕様
  • 2013 ASTM F593-13 ステンレスボルト・六角ボルト・スタッドを標準仕様
  • 2002 ASTM F593-02(2008)e1 ステンレスボルト、六角ボルト、スタッドの標準仕様
  • 2002 ASTM F593-02(2008) ステンレスボルト、六角ボルト、スタッドの標準仕様
  • 2002 ASTM F593-02e2 ステンレスボルト 六角ボルト・スタッドの標準仕様
  • 2002 ASTM F593-02e1 ステンレスボルト 六角ボルト・スタッドの標準仕様
  • 2002 ASTM F593-02 ステンレスボルト・六角ボルト・スタッドの標準仕様
  • 2002 ASTM F593-01 ステンレスボルト 六角ボルト・スタッドの標準仕様
  • 1998 ASTM F593-98 ステンレスボルト・六角ボルト・スタッドの標準仕様
ステンレスボルト、六角ネジ、スタッドの標準仕様



© 著作権 2024