ASTM A1082/A1082M-16(2021)
高強度析出硬化系・二相ステンレス鋼の特殊用途ボルトの標準仕様

規格番号
ASTM A1082/A1082M-16(2021)
制定年
2021
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM A1082/A1082M-16(2021)
範囲
1.1 この仕様は、圧力容器などの特殊用途向けの高強度ステンレス鋼ボルト締め材料およびボルト締め部品を対象としています。 いくつかのグレードの析出硬化ステンレス鋼および二相 (フェライト系 - オーステナイト系) ステンレス鋼がカバーされています。 選択は、設計、使用条件、機械的特性、用途に関連する特性によって異なります。 1.2 この仕様の適用には、以下の参照一般要件が不可欠です: 仕様 A962/A962M。 1.3 補足要件は、購入者の選択で使用するために提供されます。 補足要件は、注文書または契約書で購入者が個別に指定した場合にのみ適用されます。 1.4 この仕様は、インチポンド単位と SI 単位の両方で表現されます。 ただし、注文書または契約書に該当する「M」仕様指定 (SI 単位) が指定されていない限り、インチ ポンド単位が適用されます。 1.5 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 本文中では、SI 単位を括弧内に示します。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.7 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM A1082/A1082M-16(2021) 規範的参照

  • ASTM A276/A276M ステンレス鋼棒および形材の標準規格*2024-02-01 更新するには
  • ASTM A370 鉄鋼製品の機械試験の標準試験方法と定義
  • ASTM A479/A479M ボイラーおよびその他の圧力容器用ステンレス鋼棒および断面の標準仕様*2023-06-09 更新するには
  • ASTM A564/A564M 熱間圧延および冷間加工されたステンレス鋼棒および形状の標準仕様
  • ASTM A959 展伸ステンレス鋼の調和グレード組成仕様の標準ガイド
  • ASTM A962/A962M 極低温からクリープ範囲までのあらゆる温度で使用されるボルト接合の一般要件の標準仕様*2023-05-15 更新するには

ASTM A1082/A1082M-16(2021) 発売履歴

  • 2021 ASTM A1082/A1082M-16(2021) 高強度析出硬化系・二相ステンレス鋼の特殊用途ボルトの標準仕様
  • 2016 ASTM A1082/A1082M-16 特殊取付用高強度析出硬化型二相ステンレスボルトを標準仕様
  • 2015 ASTM A1082/A1082M-15 特殊用途向け高強度析出硬化二相ステンレス鋼ボルトの標準仕様
  • 2012 ASTM A1082/A1082M-12 特殊用途用途向け高強度析出硬化型二相ステンレス鋼ボルトの標準仕様
高強度析出硬化系・二相ステンレス鋼の特殊用途ボルトの標準仕様



© 著作権 2024