BS ISO 19013-1:2019
内燃機関燃料回路用ゴムホース・パイプ仕様 ディーゼル燃料

規格番号
BS ISO 19013-1:2019
制定年
2019
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS ISO 19013-1:2019
範囲
ISO 19013-1 – ゴムホースおよびチューブとは何ですか? ISO 19013-1 は、内燃機関のディーゼル燃料回路で使用されるゴムチューブとホースの要件を規定するマルチシリーズ規格の最初の部分です。 対象となるディーゼル燃料には、従来のディーゼル燃料に最大 20 体積%のレベルで菜種油のメチルエステルを含む「バイオディーゼル」が含まれます。 ISO 19013-1 は、指定された主なタイプでカバーされていない特定の用途に対するテストの「ラインコールアウト」を相手先商標製造業者 (OEM) が詳細に説明できるようにするための分類システムとしても適用できます (付録 E の例を参照) )。 この場合、ホースまたはチューブにはこの文書の番号を示すマーキングはありませんが、OEM の部品図面に示されているように OEM の識別マーキングの詳細を示すことができます。 ISO 19013-1 – ゴムホースおよびチューブは誰を対象としていますか?ゴムホースおよびチューブに関する ISO 19013-1 は以下に関連します: ゴムホースおよびチューブの製造業者 自動車の製造業者 機械エンジニア ゴムホースおよびチューブのテストと品質に責任を負う組織 なぜ ISO 19013-1 – ゴムホースおよびチューブを使用する必要があるのですか?ゴムホースまたはゴムパイプは、内燃機関の燃料を循環および輸送する天然ゴムまたは合成ゴムで作られた管です。 ISO 19013-1 は、内燃機関のディーゼル燃料回路で使用されるゴムチューブとホースの要件を指定しています。 ISO 19013-1 は、ホースの製造方法と設計がその規格のすべての要件を満たしていることを証明するメーカーによって取得される型式承認を提供します。 少なくとも 5 年以内にテストを繰り返す必要があります。 そうしないと...

BS ISO 19013-1:2019 発売履歴

  • 2019 BS ISO 19013-1:2019 内燃機関燃料回路用ゴムホース・パイプ仕様 ディーゼル燃料
  • 2016 BS ISO 19013-2:2016 内燃機関燃料回路用ガソリン燃料用ゴムホース・ゴムパイプ仕様
  • 2005 BS ISO 19013-2:2005 内燃機関の燃料回路用ゴムホースおよびチューブ 仕様 ガソリン燃料
  • 0000 BS ISO 4639-3:1996
内燃機関燃料回路用ゴムホース・パイプ仕様 ディーゼル燃料



© 著作権 2024