IEEE Std 301-1988
電離放射線検出器で使用される増幅器およびプリアンプの IEEE 標準テスト手順

規格番号
IEEE Std 301-1988
制定年
1989
出版団体
Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
最新版
IEEE Std 301-1988
範囲
電離放射線の分光法における半導体、シンチレーション、比例検出器で使用する線形パルス整形ネットワークを備えたアンプおよびプリアンプ システムをテストするための手順が説明されています。 目的は、パルス増幅器システムのユーザーとメーカーに共通の言語と方法論を提供することです。 測定方法で重点を置くのは、感度を高めることです。

IEEE Std 301-1988 発売履歴

  • 1989 IEEE Std 301-1988 電離放射線検出器で使用される増幅器およびプリアンプの IEEE 標準テスト手順
  • 1976 IEEE Std 301-1976 電離放射線用半導体放射線検出器の増幅器およびプリアンプのIEEE標準試験手順
  • 1968 IEEE Std 301-1969*ANSI N42.2-1969 半導体放射線検出器アンプおよびプリアンプ(電離放射線用)の IEEE テスト手順
電離放射線検出器で使用される増幅器およびプリアンプの IEEE 標準テスト手順



© 著作権 2024