ASTM B733-22
金属表面の自己触媒(無電解)ニッケルリンコーティングの標準仕様

規格番号
ASTM B733-22
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM B733-22
範囲
1.1 この仕様は、エンジニアリング (機能) 用途の金属製品に水溶液から塗布される自己触媒 (無電解) ニッケル-リン コーティングの要件をカバーします。 1.2 コーティングは、次亜リン酸塩による自己触媒化学還元によって生成されるニッケルとリンの合金です。 堆積したニッケル合金は反応の触媒となるため、プロセスは自立的に行われます。 堆積物の化学的および物理的特性は、主にそのリン含有量とその後の熱処理によって変化します。 めっき溶液の化学組成と溶液の使用は、めっきの多孔性と耐食性に影響を与える可能性があります。 詳細については、ASTM STP 265 (1)2 および参考文献 (2)、(3)、(4)、(5) を参照してください。 1.3 コーティングは通常、高温で動作する酸性溶液から堆積されます。 1.4 このプロセスでは、めっき液が表面上を自由に循環する場合、不規則な形状の部品に均一な厚さのコーティングが形成されます。 1.5 コーティングは、硬度、熱硬化性、耐摩耗性、耐磨耗性、耐腐食性、磁性、導電性による拡散バリアの提供、はんだ付け性などの多機能特性を備えています。 磨耗した部品や加工不良部品の修復にも使用されます。 1.6 低リン (2 ~ 4 % P) コーティングは微結晶であり、めっきしたままの高い硬度 (620 ~ 750 HK 100) を備えています。 これらのコーティングは、耐摩耗性と耐摩耗性が必要な用途に使用されます。 1.7 1 % ~ 3 % の範囲の低リン堆積物も微結晶です。 これらのコーティングは、はんだ付け性、接合性、導電性の向上、強アルカリ溶液に対する耐性を提供する電子用途に使用されます。 1.8 中リンコーティング (5 ~ 9 % P) は、耐摩耗性と耐食性の汎用要件を満たすために最も広く使用されています。 1.9 高リン (10 % 以上の P) コーティングは、幅広い用途で優れた塩水噴霧耐性と耐酸性を備えています。 これらは、低応力特性を得るためにベリリウムおよびチタン部品に使用されます。 リン含有量が 11.2 % P を超えるコーティングは、強磁性とは見なされません。 1.10 単位 - SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 1.11 次の注意事項は、この仕様のテスト方法部分、セクション 9 にのみ関係します。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.12 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM B733-22 規範的参照

  • ANSI/ASQ Z1.4 属性別検査のためのサンプリング手順と表
  • ASTM B368 銅促進酢酸塩水噴霧試験の標準試験方法(CASS試験)
  • ASTM B374 電気めっきに関する標準用語
  • ASTM B380 Corrodkote手順を使用した装飾電気めっきコーティングの腐食試験の標準試験方法*2023-05-01 更新するには
  • ASTM B487 断面顕微鏡観察による金属および酸化物の厚さを測定するための標準的な試験方法
  • ASTM B499 磁性母材上の非磁性被膜の厚さを磁気法により測定する標準的な試験方法
  • ASTM B504 電量法による金属皮膜の厚さを測定する標準的な試験方法*2023-05-01 更新するには
  • ASTM B537 大気にさらされた電気めっきプレートの評価に関する標準的な慣行
  • ASTM B567 ベータ線後方散乱法による膜厚測定の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM B568 X線分光法による膜厚の標準試験方法
  • ASTM B571 金属コーティングの密着性の定性試験の標準的な方法
  • ASTM B578 電気めっき層の微小硬度の標準試験方法
  • ASTM B602 金属および無機コーティングの特性をサンプリングするための標準試験方法
  • ASTM B667 電気接触抵抗を測定するためのプローブの構築と使用に関する標準的な慣行
  • ASTM B678 金属被覆製品のはんだ付け性の標準試験方法
  • ASTM B697 金属電着塗装および無機電着塗装の検査におけるサンプリング計画の選択に関する標準ガイド
  • ASTM B762 金属および無機コーティングの可変サンプリングの標準試験方法
  • ASTM B849 水素脆化リスクを低減する鋼の前処理標準仕様
  • ASTM B850 水素脆化のリスクを軽減するための鋼のコーティング後処理の標準ガイド
  • ASTM B851 ニッケル、自己触媒ニッケル、クロムメッキまたは最終コーティング前の金属製品の自動制御ショットピーニングの標準仕様
  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM D2670 液体潤滑剤の摩耗特性を測定するための標準試験方法(ファレックスピンおよびVブロック法)
  • ASTM D2714 Falex ブロックオンリング摩擦摩耗試験機の校正と操作のための標準試験方法
  • ASTM D3951 商業用包装
  • ASTM D4060 テーバーグラインダーを使用した有機コーティングの耐摩耗性を測定するための標準試験方法
  • ASTM E140 金属標準硬度換算表(ブリネル硬さ、ビッカース硬さ、ロックウェル硬さ、表面硬さ、ヌープ硬さ、ショア硬さの関係)
  • ASTM E156 
  • ASTM E352 工具鋼およびその他の類似の中合金鋼および高合金鋼の化学分析のための標準試験方法
  • ASTM E60 分子吸光光度法による金属、鉱物、および関連物質の分析の標準的な手法
  • ASTM F519 電気めっきプロセスおよび航空機用途で使用される化学物質における機械的水素脆性を評価するための試験方法
  • ASTM G31 金属の実験室浸漬腐食試験
  • ASTM G5 定電位および動電位アノード分極測定のための標準参照試験法の開発
  • ASTM G59 起電力分極抵抗測定の標準試験方法
  • ASTM G85 塩水噴霧(霧化)テストの改善
  • ISO 4527 金属コーティング 自己触媒 (無電解) ニッケル - リン合金コーティング 仕様と試験方法
  • SAE AMS2430 ショットピーニング
  • SAE AMS2590 ロータリーエルロンハンマー金属部品の平坦化

ASTM B733-22 発売履歴

  • 2022 ASTM B733-22 金属表面の自己触媒(無電解)ニッケルリンコーティングの標準仕様
  • 2021 ASTM B733-21 金属上の自己触媒(無電解)ニッケルリンコーティングの標準仕様
  • 2015 ASTM B733-15 金属上の自己触媒(無電解)ニッケルリンコーティングの標準的な方法
  • 2014 ASTM B733-04(2014) 金属上の自己触媒(無電解)ニッケルリンコーティングの標準仕様
  • 2004 ASTM B733-04(2009) 金属表面の自己触媒(無電解)ニッケルリンコーティングの標準仕様
  • 2004 ASTM B733-04 金属表面の自己触媒(無電解)ニッケルリンコーティングの標準仕様
  • 1997 ASTM B733-97 金属上の自己触媒(無電解)ニッケルリンコーティングの標準仕様
  • 1984 ASTM B733-84 金属上の自己触媒ニッケルリンコーティングの標準仕様
金属表面の自己触媒(無電解)ニッケルリンコーティングの標準仕様



© 著作権 2024