ASTM D7712-18
アスベストのサンプリングと分析に関する標準用語

規格番号
ASTM D7712-18
制定年
2018
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D7712-18
範囲
1.1 この用語標準は、アスベストのサンプリングと分析に関連する集合的な用語です。 一般的な関心を高めるため、委員会 D22 の管轄下にある標準的な用語、定義、および命名法のほとんどが含まれています。 1.2 この用語の項目の多くは、セクションで参照されている原産地規格から (帰属付きで) コピーされています。

ASTM D7712-18 規範的参照

  • ASTM D1356 大気のサンプリングと分析に関する標準用語*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D5755 微小真空サンプリングおよび透過型電子顕微鏡を使用した粉塵中のアスベスト構造値濃度の間接分析のための標準的な試験方法
  • ASTM D5756 微小真空サンプリングおよび透過型電子顕微鏡を使用した粉塵中のアスベスト質量濃度の間接分析のための標準試験方法
  • ASTM D6281 透過型電子顕微鏡直接転写法(TEM)によって測定される、周囲および屋内環境における浮遊アスベスト濃度の標準試験方法
  • ASTM D6480 表面サンプリング、間接前処理、および透過型電子顕微鏡によるアスベスト構造数密度の分析のための標準的な試験方法
  • ASTM D6620 アスベストのカウントベースの検出限界の標準的な実践方法*2019-01-01 更新するには
  • ASTM D7200 位相差顕微鏡を使用した作業場での空気繊維(アスベスト繊維を含む)のサンプリングと計数の標準的な方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D7201 位相差顕微鏡(透過型電子顕微鏡オプションあり)による職場内のアスベスト繊維を含む浮遊繊維のサンプリングと計数の標準的な実施方法*2020-04-15 更新するには
  • ASTM D7390 つの環境間の比較による、表面の粉塵中のアスベストの評価に関する標準ガイド*2018-06-01 更新するには

ASTM D7712-18 発売履歴

  • 2018 ASTM D7712-18 アスベストのサンプリングと分析に関する標準用語
  • 2011 ASTM D7712-11e1 アスベストのサンプリングと分析に関する標準用語
  • 2011 ASTM D7712-11 アスベストのサンプリングと分析に関する標準用語
アスベストのサンプリングと分析に関する標準用語



© 著作権 2024