EN ISO 12006-3:2022
建設業務に関する情報 - パート 3: オブジェクト指向の情報組織フレームワーク

規格番号
EN ISO 12006-3:2022
制定年
2022
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2023-02
最新版
EN ISO 12006-3:2022
範囲
この文書は、建設工事に関する情報を保存または提供するために使用される辞書の開発に使用できる、言語に依存しない情報モデルを指定します。 モデルは、さらなるオブジェクトとその関係などのコンテンツをインスタンス化することによって拡張され、コンテンツがオントロジー、分類法、メロノミー、語彙集、シソーラスとして機能できるようになります。 注 1 レキシコンは、特定の言語の語彙エントリを構成するためのリソースです。 注 2 メロノミーは、部分と全体の関係を扱う階層の一種です。 注 3 オントロジーは、共有された概念化の形式的で明示的な仕様です。 これにより、分類システム、情報モデル、オブジェクト モデル、データが可能になります。 テンプレートとプロセス モデルを共通のフレームワーク内から相互参照できます。 このドキュメントでは、ISO 23386 に記載されているデータ ディクショナリの相互接続を可能にする API について説明します。

EN ISO 12006-3:2022 発売履歴

  • 2022 EN ISO 12006-3:2022 建設業務に関する情報 - パート 3: オブジェクト指向の情報組織フレームワーク
  • 2016 EN ISO 12006-3:2016 建築建設業務に関する情報 - パート 3: オブジェクト指向の情報組織フレームワーク (ISO 12006-3:2007)



© 著作権 2024