ASTM A879/A879M-22
各面のめっき品質を要求される用途向けの電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様

規格番号
ASTM A879/A879M-22
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM A879/A879M-22
範囲
1.1 この仕様は、熱間圧延鋼板および冷間圧延鋼板に電解プロセスによって適用される亜鉛めっきを対象としています。 コーティングの表面は滑らかで、スパングルがありません。 この仕様で対象とする亜鉛めっきシートは、必要とされる予想される耐用年数に適合するコーティングを提供するために、広範囲のコーティング質量で製造されます。 コーティングの量は、通常、良好なサービスを提供するために塗装される非常に薄いコーティングから、裸の (塗装されていない) 状態で優れた耐食性を提供する比較的重いコーティングまでさまざまです。 1.2 製品は片面または両面を、両面のコーティング質量が等しいか異なる量でコーティングするものとします。 各表面に等しいコーティング質量でコーティングされたシートは、各表面で同様のレベルの腐食防止を有します。 ただし、多くの場合、一方の表面にはもう一方の表面よりも高いレベルの腐食保護が必要です。 したがって、一方の表面はもう一方の表面よりも重いコーティング質量を持つように指定されます。 どちらの表面も、塗装するように指定されている場合、未塗装の表面と比較して追加の腐食保護が提供されます。 1.3 このコーティングプロセスは母材の機械的特性には本質的に影響を及ぼさず、熱間圧延鋼板または冷間圧延鋼板のどのグレードにも使用が許可されています。 コーティング鋼板は、商用鋼 (CS)、絞り鋼 (DS)、深絞り鋼 (DDS)、超深絞り鋼 (EDDS)、構造用鋼 (SS)、高強度低合金鋼 (HSLAS) として利用可能です。 、成形性が向上した高強度低合金鋼 (HSLAS-F)、溶体化硬化鋼 (SHS)、焼付硬化可能鋼 (BHS)、必要な硬度の鋼 (RHS)、または特殊成形鋼 (SFS)。 仕様 A1008/A1008M および A1011/A1011M を参照してください。 1.4 注文寸法は、完成した塗装鋼板製品に基づいて指定され、すべての寸法公差は仕様 A568/A568M、セクション 8 に従って定義されます。 1.5 単位 - SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされます。 各システムに記載されている値は、必ずしも正確に同等であるとは限りません。 したがって、規格への準拠を保証するために、各システムは互いに独立して使用され、2 つのシステムの値は組み合わせられません。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.7 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM A879/A879M-22 規範的参照

  • ASTM A1008/A1008M 成形性、要求硬度、溶体化硬化、焼付硬化特性を向上させた構造用高強度低合金鋼、高強度低合金鋼、冷延鋼板の標準仕様*2023-11-01 更新するには
  • ASTM A1011/A1011M 成形性を向上させ、超高強度を実現した高強度低合金構造用熱延鋼板および鋼帯*2023-05-01 更新するには
  • ASTM A568/A568M 熱間圧延および冷間圧延低合金構造用鋼板および高張力炭素鋼板の一般要件
  • ASTM A754/A754M 蛍光X線による鋼上の金属皮膜の皮膜重量(質量)を測定するための標準試験方法
  • ASTM A879 電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様、めっき品質を片面表示*2024-04-09 更新するには
  • ASTM A90/A90M 亜鉛又は亜鉛合金を被覆した鉄鋼製品のめっき重量[質量]の標準試験方法
  • ASTM A917 電解処理鋼板の標準仕様(一般要求事項) 各面のめっき品質を要求される用途に最適
  • ASTM B504 電量法による金属皮膜の厚さを測定する標準的な試験方法*2023-05-01 更新するには

ASTM A879/A879M-22 発売履歴

  • 2022 ASTM A879/A879M-22 各面のめっき品質を要求される用途向けの電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様
  • 2012 ASTM A879/A879M-12(2017) 電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様(めっき品質を片面表示)
  • 2012 ASTM A879/A879M-12 電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様(めっき品質を片面表示)
  • 2006 ASTM A879/A879M-06 各面のめっき品質を規定する電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様
  • 2004 ASTM A879/A879M-04 各面のめっき品質を要求される用途向けの電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様
  • 2000 ASTM A879-00 電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様、めっき品質を片面表示
各面のめっき品質を要求される用途向けの電解亜鉛めっき鋼板の標準仕様



© 著作権 2024