ASTM D1921-96
プラスチック材料の粒子径の標準試験方法(ふるい分析)

規格番号
ASTM D1921-96
制定年
2001
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D1921-01
最新版
ASTM D1921-18
範囲
1.1 これらの試験方法は、一般的に供給される粉末、顆粒、またはペレットの形態のプラスチック材料の粒径の測定を対象としています。 これらの試験方法は乾式ふるいを使用するため、測定の下限は約38ミクロン(400号ふるい)と考えられます。 粒子サイズが小さい場合は、沈降法をお勧めします。 1.2 2 つの試験方法について説明します。 1.2.1 試験方法 A8212;この試験方法では、材料の粒子サイズに応じて選択された複数のふるいが使用されます。 この試験方法により、平均粒径および分布を求めることができる。 1.2.2 試験方法 B8212;この試験方法は、いくつかの特定のふるいを使用して実施される試験方法 A の短縮版です。 この試験方法は、特定のふるいの「通過率」または「残留率」を決定します。 試験方法 B は、ペレットやキューブなどの正規の粒度分布を持たない材料に適用されます。 1.3 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 注 1-8212; 技術的に同等の ISO 規格はありません。

ASTM D1921-96 発売履歴

  • 2018 ASTM D1921-18 プラスチック材料の粒子径の標準試験方法(ふるい分析)
  • 2012 ASTM D1921-12 プラスチック材料の標準粒度試験方法(ふるい分析)
  • 2006 ASTM D1921-06e1 プラスチック材料の標準粒度試験方法(ふるい分析)
  • 2006 ASTM D1921-06 プラスチック材料の粒子径の標準試験方法(ふるい分析)
  • 2001 ASTM D1921-01 プラスチック材料の粒子径の標準試験方法(ふるい分析)
  • 2001 ASTM D1921-96 プラスチック材料の粒子径の標準試験方法(ふるい分析)



© 著作権 2024