ASTM B248-22
錬銅および銅合金の板、シート、ストリップおよび圧延棒の一般要件

規格番号
ASTM B248-22
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM B248-22
範囲
1.1 この仕様は、いくつかの完成品仕様に共通する一般要件を確立します。 注文書または個別の仕様に別段の指定がない限り、これらの一般要件は、ASTM が発行する次の各製品仕様に基づいて供給される銅および銅合金の板、シート、ストリップ、および圧延棒に適用されます: B19、B36/B36M 、B96/B96M、B101、B103/B103M、B121/B121M、B122/B122M、B130、B152/B152M、B169/B169M、B194、B370、B422/B422M、B465、B534、B591、B592、B694、B7 40、B747 、B768、B888/B888M、および B936.2 1.2 ユニット - この仕様は、SI 仕様 B248M の対となる仕様です。 したがって、この仕様には同等の SI は示されていません。 1.3 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM B248-22 規範的参照

  • ASTM B100 橋梁等構造物用鍛造銅合金軸受及び拡張板・プレートの標準仕様
  • ASTM B101 銅棒の表面酸化物を測定するための標準試験方法(電気使用)
  • ASTM B103/B103M りん青銅板・シート・条・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B121/B121M 有鉛黄銅板、板、条、圧延棒の標準仕様
  • ASTM B122/B122M 銅・ニッケル・錫合金の標準仕様 銅・ニッケル・亜鉛合金(洋白)、銅・ニッケル合金の板・条・圧延棒
  • ASTM B130 市販の弾頭薬莢用青銅ストリップの標準仕様
  • ASTM B152/B152M 銅板・条・平板・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B169/B169M アルミニウム青銅板・条・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B19 カートリッジ用真鍮シート、ストリップ、プレート、ロッド、ディスク(ブランク)の標準仕様
  • ASTM B193 導電体材料の抵抗率の標準試験方法
  • ASTM B194 ベリリウム銅合金板・板・条・圧延棒の標準仕様
  • ASTM B248M 伸銅および銅合金の板、シート、ストリップおよび圧延棒の一般要件の標準仕様(メートル法)
  • ASTM B36/B36M 工場製鍛造ニッケルおよびニッケル合金継手の標準仕様
  • ASTM B370 建築構造用銅板及び条の標準規格
  • ASTM B422/B422M 銅-アルミニウム-シリコン-コバルト合金、銅-ニッケル-シリコン-マグネシウム合金、銅-ニッケル-シリコン合金、銅-ニッケル-アルミニウム-マグネシウム合金および銅-ニッケル-錫合金板および条の標準仕様*2022-10-01 更新するには
  • ASTM B465 銅・鉄合金板・条・条の標準仕様
  • ASTM B534 銅・コバルト・ベリリウム合金、銅・ベリリウム・ベリリウム合金板、条、圧延棒の標準仕様
  • ASTM B591 銅-亜鉛-錫および銅-亜鉛-錫-鉄-ニッケル合金の板、板、条および圧延棒の標準仕様
  • ASTM B592 銅・亜鉛・アルミニウム・コバルト合金、銅・亜鉛・錫鉄板、板、条、圧延棒の標準仕様
  • ASTM B694 ケーブル被覆用銅、銅合金および銅被覆ステンレス鋼板および条の標準仕様
  • ASTM B740 銅・ニッケル・錫スプライン合金条の標準仕様
  • ASTM B747 銅ジルコニウム合金板および条の標準仕様
  • ASTM B768 銅・コバルト・ベリリウム合金および銅・ニッケル・ベリリウム合金の条および板の標準仕様
  • ASTM B820 銅合金ばね材の標準曲げ試験方法
  • ASTM B846 銅および銅合金の標準用語
  • ASTM B888/B888M 電気コネクタまたはスプリングコンタクトの製造に使用される銅合金ストリップの標準仕様
  • ASTM B936 銅・クロム・鉄・チタン合金板・板・条・圧延棒の標準仕様*2023-10-01 更新するには
  • ASTM B96/B96M 一般用・圧力容器用銅シリコン合金板・条・条の標準仕様
  • ASTM E1004 電気伝導率の電磁(渦電流)測定の標準的な手法
  • ASTM E106 銅ベリリウム合金の化学分析の標準試験方法
  • ASTM E112 平均粒子径を測定するための標準試験方法
  • ASTM E118 銅クロム合金の化学分析試験方法
  • ASTM E121 銅テルル合金の化学分析の標準試験方法
  • ASTM E18 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • ASTM E255 薪暖炉の火災からの粒子放出を測定するための標準試験方法
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法
  • ASTM E478 銅合金の化学分析の標準試験方法
  • ASTM E50 軽水中型原子炉船の供用中焼鈍の標準指針
  • ASTM E527 金属および合金の番号付けの標準慣行 (UNS)
  • ASTM E53 重量法による純銅中の銅含有量の測定のための標準試験方法
  • ASTM E54 
  • ASTM E62 銅及び銅合金の化学分析の標準試験方法(測光法)
  • ASTM E75 銅-ニッケルおよび銅-ニッケル-亜鉛合金の化学分析の試験方法
  • ASTM E8/E8M 金属材料の引張試験の標準試験方法*2024-01-01 更新するには

ASTM B248-22 発売履歴

  • 2022 ASTM B248-22 錬銅および銅合金の板、シート、ストリップおよび圧延棒の一般要件
  • 2017 ASTM B248-17 伸銅および銅合金の板、シート、ストリップおよび鍛造品の一般的な要件に関する標準仕様
  • 2012 ASTM B248-12 伸銅および銅合金の板、板、条および圧延棒の一般的な要求事項の標準規格
  • 2007 ASTM B248-07 伸銅および銅合金の板、板、条および圧延棒の一般的な要求事項の標準規格
  • 2006 ASTM B248-06 銅および銅合金の板、板、条および圧延棒の加工に必要な一般的な要求事項の標準規格
  • 2001 ASTM B248-01e1 伸銅および銅合金の板、シート、ストリップおよび圧延棒の一般的な要件に関する標準仕様
  • 2001 ASTM B248-01 伸銅および銅合金の板、シート、ストリップおよび圧延棒の一般的な要件に関する標準仕様
  • 1998 ASTM B248-98 伸銅および銅合金の板、シート、ストリップおよび圧延棒の一般的な要件に関する標準仕様
錬銅および銅合金の板、シート、ストリップおよび圧延棒の一般要件



© 著作権 2024