ASTM D4865-19
石油燃料システムにおける静電気の発生と消散に関する標準ガイド

規格番号
ASTM D4865-19
制定年
2019
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4865-23
最新版
ASTM D4865-23
範囲
1.1 このガイドでは、石油燃料システムで静電気がどのように発生するか、電荷の発生を助長する機器の種類、およびそのような電荷を安全に消散する方法について説明します。 このガイドは、静電気の蓄積によって生じる潜在的な動作上の問題と危険性についての認識を高めることを目的としています。 1.2 このガイドは、特定の解決策を提供することを目的としたものではなく、静電気の帯電を軽減するためにユーザーが調査したい利用可能な技術を示しています。 このガイドでは、火災や爆発につながる火花を発生させる可能性がある迷走電流や落雷の影響については説明しません。 1.3 このガイドは、石油製品システムにおける静電気に関連する詳細な安全慣行に対処することを目的としたものではありません。 1.4 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 SI 単位の後の括弧内に示されている値は情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM D4865-19 規範的参照

  • ASTM D1655 航空タービン燃料の標準仕様
  • ASTM D2276 線形サンプリングを使用した航空燃料中の粒子状不純物の測定のための標準試験方法*2022-07-01 更新するには
  • ASTM D2624 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法*2022-10-01 更新するには
  • ASTM D2880 ガスタービン用燃料油の標準仕様
  • ASTM D323 石油製品の蒸気圧試験方法(リード法)
  • ASTM D3699 灯油標準仕様
  • ASTM D3948 携帯型尿素計を用いた航空タービン燃料の水分離特性の標準試験方法
  • ASTM D396 燃料油の標準仕様
  • ASTM D4306 微量不純物の影響を受ける航空燃料サンプリング容器の試験の標準的な実施方法
  • ASTM D4308 精密計を使用した液体炭化水素の電気伝導率の標準試験方法
  • ASTM D5191 石油製品の蒸気圧の標準試験方法(小型法)
  • ASTM D5452 実験室濾過法による航空燃料中の粒子汚染を測定するための標準試験方法*2023-05-01 更新するには
  • ASTM D56 ラベルクロージャテスターによる引火点の標準試験方法
  • ASTM D6615 Jet B ワイドカット航空タービン燃料の標準仕様*2022-07-01 更新するには
  • ASTM D910 航空ガソリンの標準規格
  • ASTM D93 ワセリンを含む石油ワックスの凝固点の標準試験方法
  • ASTM D975 ディーゼル標準仕様
  • CAN/CGSB 3.517 
  • CAN/CGSB 3.520 

ASTM D4865-19 発売履歴

  • 2023 ASTM D4865-23 石油燃料システムにおける静電気の発生と消散に関する標準ガイド
  • 2019 ASTM D4865-19 石油燃料システムにおける静電気の発生と消散に関する標準ガイド
  • 2009 ASTM D4865-09(2014) 石油燃料システムにおける静電気の発生と消散に関する標準ガイド
  • 2009 ASTM D4865-09 石油燃料システムにおける静電気の発生と消散に関する標準ガイド
  • 1998 ASTM D4865-98(2003)e1 石油燃料システムにおける静電気の発生と消散に関する標準ガイド
  • 1998 ASTM D4865-98 石油燃料システムにおける静電気の発生と消散に関する標準ガイド
石油燃料システムにおける静電気の発生と消散に関する標準ガイド



© 著作権 2024