ASTM F628-22
アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン (ABS) の標準仕様 表 40 多孔質コアを備えたプラスチック製の排水ダクト、廃棄物ダクト、および通気ダクト

規格番号
ASTM F628-22
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM F628-23
最新版
ASTM F628-23
範囲
1.1 この仕様は、スケジュール 40 の鉄パイプ サイズ (IPS) に合わせて製造され、同心の内側と外側の固体 ABS 層と密閉構造からなるコアを備えた共押出プロセスによって製造された、共押出されたアクリロニトリルブタジエン - スチレン (ABS) プラスチックの排水管、廃棄物、および通気管を対象としています。 セルセルラーABS。 セクション 5 で指定された材料要件を満たさないプラスチックは、単層およびすべての共押出層から除外されます。 1.2 この仕様の要件を満たすパイプでの使用に適した継手は、付録 A1 に記載されています。 仕様 D2661 の要件を満たす継手も許容されます。 1.3 バージンとして定義されたもの以外のプラスチックの性能が決定されていないため、3.2.4 で与えられたバージン ABS プラスチックの定義を満たさないアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン プラスチックは除外されます。 5.3 に示すリワーク プラスチックの要件を満たす ABS リワーク プラスチックは許容されます。 1.4 用語 D883 で定義されている再処理プラスチックまたは再生プラスチックは除外されます。 1.5 保管、結合、および設置に関する推奨事項は、それぞれ付録 X1、X2、および X3 に記載されています。 1.6 この仕様の本文は、説明資料を提供する注記、脚注、および付録を参照しています。 これらの注記および脚注(表および図にあるものを除く)は、仕様の要件とはみなされません。 1.7 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.8 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM F628-22 規範的参照

  • ASTM D1600 プラスチックに関する略語の標準用語
  • ASTM D1898 
  • ASTM D2122 熱可塑性プラスチックパイプおよび継手の寸法の試験方法
  • ASTM D2235 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(ABS)樹脂パイプおよび継手用液状接着剤の標準仕様
  • ASTM D2321 可撓性熱可塑性下水道管を地下に設置する場合の推奨方法
  • ASTM D2412 平行板載荷法を用いたプラスチックパイプの外部荷重特性を測定するための標準試験方法
  • ASTM D2444 落錘法による熱可塑性プラスチックパイプおよび継手の耐衝撃性の標準試験方法
  • ASTM D2661 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(ABS)製のプラスチック製排水管、下水管、換気管および付属品の標準仕様 表 40
  • ASTM D3311 排水、排水、換気(DWV)プラスチック管継手の図面の標準仕様
  • ASTM D3965 パイプおよび継手用の硬質アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)材料の標準仕様
  • ASTM D5630 熱可塑性プラスチックの灰分含有量の標準試験方法
  • ASTM D618 試験用の調整済みプラスチックの標準的な方法
  • ASTM D883 プラスチックに関する標準用語*2024-02-01 更新するには
  • ASTM E105 材料の確率サンプリングの標準的な手法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM E122 サンプルサイズを計算して、指定された許容誤差を持つ標準実践バッチまたはプロセス特性の平均値を推定します
  • ASTM E1508 エネルギー分散型分光法を使用した定量分析の標準ガイド
  • ASTM F1498 熱可塑性プラスチックパイプおよび継手用の 60 および xb0 管用テーパーねじの標準仕様
  • ASTM F402 熱可塑性プラスチックパイプと継手の接合に使用される液体セメント、ペイントパテ、およびクリーナーの安全な取り扱いに関する標準的な慣行
  • ASTM F412 プラスチック配管システムに関する標準用語*2023-07-20 更新するには

ASTM F628-22 発売履歴

  • 2023 ASTM F628-23 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン (ABS) スケジュール 40 ハニカムコア付きプラスチック排水、廃棄物および換気ダクトの標準仕様
  • 2022 ASTM F628-22 アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン (ABS) の標準仕様 表 40 多孔質コアを備えたプラスチック製の排水ダクト、廃棄物ダクト、および通気ダクト
  • 2012 ASTM F628-12e3 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン (ABS) No. 40 多孔質コア付きプラスチック排水管、排水管、通気管の標準仕様
  • 2012 ASTM F628-12e2 Form 40 アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン (ABS) プラスチック排水管、排水管、多孔質コア付き通気管の標準仕様
  • 2012 ASTM F628-12e1 多孔質コアを備えたフォーム 40 アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン (ABS) プラスチック排水、廃水および換気ダクトの標準仕様
  • 2012 ASTM F628-12 多孔質コアを備えたフォーム 40 アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン (ABS) プラスチック排水、廃水および換気ダクトの標準仕様
  • 2008 ASTM F628-08 アクリロニトリル - ブタジエン - スチレン共重合体 (ABS) プラスチック雨水管、下水管、および発泡充填材を使用した換気ダクトの標準仕様 表 40
  • 2006 ASTM F628-06e1 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン (ABS) の標準仕様 スケジュール 40 ハニカムコア付きプラスチック排水廃棄物および通気管
  • 2006 ASTM F628-06 アクリロニトリル - ブタジエン - スチレン共重合体 (ABS) プラスチック雨水管、下水管、および発泡充填材を使用した換気ダクトの標準仕様 表 40
  • 2001 ASTM F628-01 アクリロニトリル - ブタジエン - スチレン共重合体 (ABS) プラスチック雨水管、下水管、および発泡充填材を使用した換気ダクトの標準仕様 表 40
  • 2000 ASTM F628-00 アクリロニトリル - ブタジエン - スチレン共重合体 (ABS) プラスチック雨水管、下水管、および発泡充填材を使用した換気ダクトの標準仕様 表 40
  • 1991 ASTM F628-91 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン (ABS) プラスチック排水ダクト、廃水ダクト、フォームコア付き通気ダクトの標準仕様
  • 1979 ASTM F628-79e1 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン (ABS) プラスチック排水ダクト、廃水ダクト、フォームコア付き通気ダクトの標準仕様
アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン (ABS) の標準仕様 表 40 多孔質コアを備えたプラスチック製の排水ダクト、廃棄物ダクト、および通気ダクト



© 著作権 2024