ASTM D4731-13(2020)
電線・ケーブル用熱圧縮フィラーコンパウンドの標準仕様

規格番号
ASTM D4731-13(2020)
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D4731-13(2020)
範囲
1.1 この仕様は、水やその他の望ましくない流体がケーブル構造に侵入したり、ケーブル構造を通って移動したりするのを防ぐ目的で、電気通信ワイヤおよびケーブル (電気および光ファイバーの両方) の空隙を充填するために使用される、さまざまな石油ベースの化合物およびその他の化合物を対象としています。 (関連規格については、仕様 D4730 および D4732 を参照してください)。 1.2 熱間塗布コンパウンドは、液体として塗布するために溶解が必要な材料であり、その融点は完成したケーブル製品の性能に影響します。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 SI 単位の後の括弧内に示されている値は情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D4731-13(2020) 規範的参照

  • ASTM D127 ワセリンを含む石油ワックスの滴点および融点の標準試験方法
  • ASTM D150 固体電気絶縁材料(定誘電体)の交流損失特性および比誘電率の標準試験方法
  • ASTM D1500 石油製品の ASTM 色の試験方法 (ASTM 比色スケール)
  • ASTM D2161 動粘度をセーボルト万能粘度またはセーボルト重油粘度に換算する標準手順
  • ASTM D257 ポリエチレンおよびポリプロピレンフィルムの濡れ張力測定試験方法
  • ASTM D3895 熱分析によるポリオレフィンの酸化誘導時間の試験方法
  • ASTM D3954 パラフィン滴定の標準試験法
  • ASTM D445 透明液体および不透明液体の動粘度の標準試験方法(動粘度の計算を含む)
  • ASTM D4565 通信電線およびケーブルに使用される絶縁体およびスリーブの物理的および環境的性能特性に関する標準試験方法
  • ASTM D4568 ケーブルフィラー、オーバーフロー、ポリオレフィンワイヤー、ケーブル材料間の適合性を評価するための標準試験方法
  • ASTM D4730 電気通信ワイヤおよびケーブルのフラッディングコンパウンドの標準仕様
  • ASTM D4732 通信電線およびケーブル用冷間充填剤の標準仕様
  • ASTM D4872 ワイヤおよびケーブル充填コンパウンドの絶縁試験の標準試験方法
  • ASTM D6 石油および瀝青化合物の加熱損失の標準試験方法
  • ASTM D92 クリーブランドオープンカップによる引火点と発火点を測定するための標準試験方法
  • ASTM D938 ワセリンを含む石油ワックスの凝固点の標準試験方法
  • ASTM D97 石油製品の流動点の標準試験方法

ASTM D4731-13(2020) 発売履歴

  • 2020 ASTM D4731-13(2020) 電線・ケーブル用熱圧縮フィラーコンパウンドの標準仕様
  • 2013 ASTM D4731-13 電気通信電線およびケーブル用放熱充填材の標準仕様
  • 2008 ASTM D4731-02(2008)e1 電線・ケーブル用熱圧縮フィラーコンパウンドの標準仕様
  • 2002 ASTM D4731-02 電気通信電線およびケーブル用放熱充填材の標準仕様
  • 1998 ASTM D4731-93(1998) 電線・ケーブル用熱圧縮フィラーコンパウンドの標準仕様
電線・ケーブル用熱圧縮フィラーコンパウンドの標準仕様



© 著作権 2024