ISO 6469-2:2022
電気自動車の安全規制 パート 2: 車両運行の安全性

規格番号
ISO 6469-2:2022
制定年
2022
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 6469-2:2022
範囲
この文書は、車両内外の人の保護のため、電気推進道路車両に特有の運転安全性の要件を指定します。 オートバイおよびモペットに関連する要件は、この文書の範囲外であり、ISO 13063 シリーズに記載されています。 この文書は、製造、メンテナンス、修理担当者向けの包括的な安全情報を提供するものではありません。 このドキュメントでは、運転自動化機能の特定の側面については考慮していません。 注 1 「運転自動化機能」という用語の定義については、SAE J3016 を参照してください。 EMC はこの文書ではカバーされません。 注 2 EMC については、ISO 11451 および IEC 61851-21-1 を参照してください。

ISO 6469-2:2022 発売履歴

  • 2022 ISO 6469-2:2022 電気自動車の安全規制 パート 2: 車両運行の安全性
  • 2018 ISO 6469-2:2018 道路電気自動車の安全仕様 パート 2: 車両の運転の安全性
  • 2009 ISO 6469-2:2009 道路電気自動車 安全仕様 パート 2: 車両の安全な操作方法と故障保護。
  • 2001 ISO 6469-2:2001 道路電気自動車の安全規制 パート 2: 機能安全手法とフェールセーフ
電気自動車の安全規制 パート 2: 車両運行の安全性



© 著作権 2024