ASTM D7412-22
フーリエ変換赤外分光法 (FT-IR) トレンド分析による、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中のリン酸塩耐摩耗添加剤の状態を監視するための標準試験方法

規格番号
ASTM D7412-22
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D7412-22
範囲
1.1 この試験方法は、さまざまなタイプのエンジンオイル、作動油、および摩耗から保護するために配合されたその他の潤滑剤など、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤に含まれるリン酸塩耐摩耗添加剤のモニタリングを対象としています。 典型的なリン酸塩耐摩耗添加剤には、ジアルキルジチオリン酸亜鉛、リン酸トリアルキル、リン酸トリアリールなどがあります。 1.2 この試験方法では、フーリエ変換赤外 (FTIR) 分光法を使用して、通常の機械操作による稼働中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中のリン酸塩耐摩耗添加剤の減少を監視します。 稼働中の潤滑剤に含まれるリン酸塩耐摩耗添加剤の減少を監視すると、機械の異常な摩耗や厳しい動作条件を示すことができます。 この試験方法は、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中のリン酸塩耐摩耗添加剤を監視するための高速で簡単な分光検査として設計されており、潤滑油中のリン酸塩耐摩耗添加剤のレベルの測定に基づいて機械の動作状態の診断に役立てることを目的としています。 油。 1.3 使用中のオイルおよび潤滑剤サンプル中のリン酸塩耐摩耗添加剤を測定するための FT-IR スペクトル データの取得は、Practice D7418 に記載されています。 この試験方法では、直接傾向分析と差分 (スペクトル減算) 傾向分析の両方を使用したリン酸塩耐摩耗添加剤の測定およびデータ解釈パラメーターが示されています。 1.4 この試験方法は、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中のリン酸塩耐摩耗添加剤に関連するスペクトル変化の傾向に基づいています。 警告またはアラーム制限は、単一測定の固定最小値に基づいて設定できます。 あるいは、測定された応答の変化率に基づいて設定することもできます。 参照 (1).2 を参照してください。 1.4.1 直接トレンド分析の場合、値は吸収スペクトルから直接記録され、0.1 mm 光路長あたりの吸光度の単位で報告されます。 1.4.2 差分傾向分析の場合、値は差分スペクトル (使用中のオイルの吸収スペクトルから参照オイルの吸収スペクトルを差し引いて得られるスペクトル) から記録され、0.1 mm 光路長あたり 100* 吸光度の単位で報告されます (または同等のセンチメートルあたりの吸光度単位)。 1.4.3 いずれの場合でも、保守措置の限界は、リン酸塩耐摩耗添加剤のレベルの変化と装置の性能との相関関係に関連して、統計分析、同一または類似の装置の履歴、ラウンドロビンテストまたはその他の方法を通じて決定されるべきです。 注 1 - この試験方法の目的は、機械の通常、注意、警告、または警告の限界値を確立または推奨することではありません。 このような制限は、機械メーカーやメンテナンス グループからのアドバイスや指導と組み合わせて設定する必要があります。 1.5 この試験方法は石油および炭化水素ベースの潤滑剤を対象としたものであり、ポリオール エステルやリン酸エステルなどのエステル ベースの油には適用できません。 1.6 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.6.1 例外 - 波数の単位は cm-1 です。 1.7 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.8 この国際規格は、「石油製品、液体燃料、および潤滑剤に関する ASTM 委員会 D02 の管轄下にあり、小委員会の直接の責任である」。 使用中の潤滑剤に関連する FTIR 試験の実践および技術に関する D02.96.03。 現在の版は 2022 年 10 月 1 日に承認されました。 2022 年 10 月に発行されました。 最初は 2009 年に承認されました。 最後の前版は 2021 年に D7412 – 21 として承認されました。 DOI: 10.1520/D7412-22。 2 括弧内の太字の数字は、この規格の最後にある参考文献のリストを参照しています。 *変更の概要セクションは、この規格の最後に記載されています。 Copyright © ASTM International, 100 Barr Harbor Drive, PO Box C700, West Conshohocken, PA 19428-2959.米国 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された、国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。 1 世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発。

ASTM D7412-22 規範的参照

  • ASTM D2896 過塩素酸による電位差滴定による石油製品の塩基価測定の標準試験法
  • ASTM D4175 石油製品、液体燃料、潤滑油に関する標準用語*2023-07-01 更新するには
  • ASTM D445 透明液体および不透明液体の動粘度の標準試験方法(動粘度の計算を含む)
  • ASTM D5185 誘導結合プラズマ発光分光法による、原油および追加元素、耐摩耗性金属、および使用済み潤滑油中の不純物中の選択された元素を測定するための標準試験方法
  • ASTM D7414 フーリエ変換赤外分光法 (FT-IR) 傾向分析により、使用されている石油および炭化水素ベースの潤滑剤の酸化状態をモニタリングするための標準的な試験方法
  • ASTM D7415 フーリエ変換赤外分光法 (FT-IR) トレンド分析による、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中の硫酸塩副生成物の状態監視のための標準試験方法
  • ASTM D7418 稼働中のオイル状態監視のためのフーリエ変換赤外 (FT-IR) 分光計のセットアップと操作の標準的な実践*2023-05-15 更新するには
  • ASTM D7624 フーリエ変換赤外分光法 (FT-IR) トレンド分析による、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤の硝化状態を監視するための標準試験方法
  • ASTM E131 分子分光法に関連する用語と記号の標準定義
  • ASTM E177 屋外騒音測定を実施するための測定計画策定のための標準ガイド
  • ASTM E691 試験方法の精度を決定するための研究所間研究

ASTM D7412-22 発売履歴

  • 2022 ASTM D7412-22 フーリエ変換赤外分光法 (FT-IR) トレンド分析による、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中のリン酸塩耐摩耗添加剤の状態を監視するための標準試験方法
  • 2021 ASTM D7412-21 フーリエ変換赤外分光法 (FT-IR) トレンド分析による、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中のリン酸塩耐摩耗添加剤の状態を監視するための標準試験方法
  • 2018 ASTM D7412-18 フーリエ変換赤外 (FT-IR) 分光法を使用した傾向分析による、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中のリン酸塩耐摩耗添加剤の状態監視のための標準試験方法
  • 2009 ASTM D7412-09 フーリエ変換赤外 (FT-R) 分光法を使用した傾向分析による、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中のリン酸エステル耐摩耗剤の状態監視のための標準試験方法
フーリエ変換赤外分光法 (FT-IR) トレンド分析による、使用中の石油および炭化水素ベースの潤滑剤中のリン酸塩耐摩耗添加剤の状態を監視するための標準試験方法



© 著作権 2024