ASTM C1523-17
プレハブエラストマージョイントシーラントの引裂弾性率と接着特性を測定するための標準試験方法

規格番号
ASTM C1523-17
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM C1523-17
範囲
1.1 この試験方法は、塗布された硬化済みエラストマージョイントシーラント(以下「塗布シール」といい、塗布されていない場合は以下「シール」といいます)の弾性率、引き裂き、関節運動能力および接着特性を測定するための実験室手順を説明します。 標準基材としてのポルトランドセメントモルタルおよび/または他の基材。 乾燥、湿潤、冷凍、熱老化、人工気象老化、またはその両方の条件下でこれらの特性をテストします。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなします。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 1.4 この規格を管轄する委員会は、別の委員会または組織によって発行された同様の規格を認識していません。 1.5 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM C1523-17 規範的参照

  • ASTM C1375 建設用シーラントおよびシーラントの試験用基材に関する標準ガイド*2020-01-01 更新するには
  • ASTM C1442 人工時効測定器を使用したシールの導通試験の標準的な実施方法
  • ASTM C717 建築用シールおよびシーラントの標準用語*2019-03-01 更新するには
  • ASTM D1566 ゴムに関する標準用語*2021-11-01 更新するには
  • ASTM G113 非金属材料の自然耐候性および人工耐候性試験に関する標準用語
  • ASTM G151 実験室用光源を利用した加速試験装置における非金属材料の暴露に関する標準的な手法
  • ASTM G154 材料露光用の蛍光紫外線 (UV) ランプ装置の操作に関する標準的な慣行*2023-01-01 更新するには
  • ASTM G155 材料曝露用のキセノンアーク計器の操作に関する標準的な慣行*2024-04-09 更新するには

ASTM C1523-17 発売履歴

  • 2017 ASTM C1523-17 プレハブエラストマージョイントシーラントの引裂弾性率と接着特性を測定するための標準試験方法
  • 2010 ASTM C1523-10 硬化済みエラストマージョイントコンパウンドの弾性率、引裂き、接着特性を測定するための標準試験方法
  • 2004 ASTM C1523-04 硬化済みエラストマージョイントシーラントの弾性率、引裂抵抗、および接着特性を測定するための標準試験方法
  • 2002 ASTM C1523-02a 予備加硫エラストマージョイントコンパウンドの弾性率、引裂きおよび結合特性を測定するための標準試験方法
  • 2002 ASTM C1523-02 プレハブエラストマージョイントシーラントの引裂弾性率と接着特性を測定するための標準試験方法
プレハブエラストマージョイントシーラントの引裂弾性率と接着特性を測定するための標準試験方法



© 著作権 2024