API RP 2003-1956
静雷と迷走電流による発火の防止 (第 1 版)

規格番号
API RP 2003-1956
制定年
1956
出版団体
API - American Petroleum Institute
状態
 2011-10
に置き換えられる
API RP 2003-1967
最新版
API RP 2003-2015
API RP 2003:2015
範囲
この出版物の範囲は、静電気スパーク@雷@および迷走電流アークおよびスパークから発生する可能性のある石油産業における火災の危険に限定されています。 液化石油ガスや同様の石油製品を加圧下および閉鎖系で保管および取り扱う場合、静電気火花による発火の経験はありません。 したがって、そのような圧力システムについてはここでは説明しません。 電源や同様の配線回路の故障によって生じるスパークやアークについては、この出版物では扱っていません。 目的 この出版物の目的は、いわゆる自然原因@による電気スパークやアークによって発火する石油火災を引き起こす条件のいくつかと、石油業界が現在適用している火災からの発火を防止する方法を説明することである。 これらのソース。 これらの慣行を知ることで、これまでその有効性を批判的に検討することなく受け入れられてきた保護装置の一部が中止される可能性があります。 さらに、静電気が発火を引き起こす可能性がある狭い範囲が理解されると、火災調査員は真の発火源をより熱心に探すようになるかもしれません。

API RP 2003-1956 発売履歴

  • 2015 API RP 2003-2015 静電気、雷電流、迷走電流による火災の防止 (第 8 版)
  • 0000 API RP 2003:2008
  • 1998 API RP 2003-1998 静雷・迷走電流による発火の防止(第6版)
  • 1991 API RP 2003-1991 静雷および迷走電流による発火の防止 (第 5 版; PUBL 1003 に代わる)
  • 1982 API RP 2003-1982 静雷と迷走電流による発火の防止 (第 4 版)
  • 1974 API RP 2003-1974 静雷および迷走電流による発火を防止するための推奨事項 (第 3 版)
  • 1967 API RP 2003-1967 静雷・迷走電流による火災を防止するための推奨事項(第2版)
  • 1956 API RP 2003-1956 静雷と迷走電流による発火の防止 (第 1 版)



© 著作権 2024