ISO 3949:2020
プラスチック ホースおよびホース アセンブリ - 油圧用途向けに強化された繊維 - 仕様

規格番号
ISO 3949:2020
制定年
2020
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 3949:2020
範囲
この文書では、公称サイズ 3.2 ~ 25 の 3 種類の繊維強化熱可塑性プラスチック ホースおよびホース アセンブリの要件を指定します。 各タイプは、導電率要件に応じて 2 つのクラスに分類されます。 これらは以下での使用に適しています。 - ISO 6743-4 で定義されている油ベースの油圧作動油 HH、HL、HM、HR、および HV、温度範囲は -40 °C ~ +93 °C。 — ISO 6743-4 で定義されている水ベースの液体 HFC、HFAE、HFAS、HFB、温度範囲 0 °C ~ +60 °C — 水、温度範囲 0 °C ~ +60 °C。 この文書には、エンドフィッティングの要件は含まれていません。 ホースおよびホースアセンブリの性能に限定されます。 注意 使用する流体とホースの適合性を確立するのは、ホース製造業者と相談の上、ユーザーの責任です。

ISO 3949:2020 規範的参照

  • ISO 10619-1:2017 ゴムおよびプラスチックのホースおよびパイプ 柔軟性と剛性の測定 パート 1: 常温での曲げ試験
  • ISO 10619-2:2017 ゴムおよびプラスチックのホースおよびパイプ 柔軟性と剛性の測定 パート 2: 周囲温度以下での曲げ試験
  • ISO 1402 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ 油圧試験方法*2021-03-31 更新するには
  • ISO 17165-1 油圧トランスミッション、ホースアセンブリ、パート 1: 寸法と要件
  • ISO 1817 ゴム、加硫または熱可塑性プラスチック*2024-02-01 更新するには
  • ISO 4671 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ ホースの寸法およびホースアセンブリの長さの測定方法*2022-03-21 更新するには
  • ISO 6803 ゴムまたはプラスチックのホースおよびホースアセンブリ 柔軟性のない油圧インパルス試験
  • ISO 7326:2016 ゴムおよびプラスチックホースの静的条件下での耐オゾン性の評価
  • ISO 8330 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ。*2022-03-28 更新するには

ISO 3949:2020 発売履歴

  • 2020 ISO 3949:2020 プラスチック ホースおよびホース アセンブリ - 油圧用途向けに強化された繊維 - 仕様
  • 2018 ISO 3949:2018 プラスチック ホースおよびホース アセンブリ 油圧用途向けに強化された生地 仕様
  • 2009 ISO 3949:2009 プラスチック ホースおよびホース アセンブリ 油圧用途向けに強化された生地 仕様
  • 2004 ISO 3949:2004 プラスチックホースおよびホースアセンブリ 布地強化油圧ホース 仕様
  • 1991 ISO 3949:1991 プラスチックホースおよびホースアセンブリの仕様 布強化油圧式プラスチックパイプ
  • 1980 ISO 3949:1980 プラスチック ホースおよびホース アセンブリ 繊維強化水硬性熱可塑性プラスチック
プラスチック ホースおよびホース アセンブリ - 油圧用途向けに強化された繊維 - 仕様



© 著作権 2024