ASTM D6176-97(2022)
抵抗温度センサーを使用して表面大気温度を測定する標準的な方法

規格番号
ASTM D6176-97(2022)
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D6176-97(2022)
範囲
1.1 この実践では、固定または可搬式のマストまたはタワーに取り付けられた放射線シールドに収納された一般的に入手可能な電気温度計を使用して、気象目的で代表的な地表近くの大気 (外気) 温度を測定する手順を提供します。 1.2 この方法は、周囲雰囲気で通常発生する温度範囲 (-50 ~ +50 °C) にわたる測定に適用できます。 1.3 気温測定システムには、放射シールド、測温抵抗体、信号ケーブル、および関連電子機器が含まれます。 1.4 測定は、さまざまな気象目的のために単一レベルで、垂直方向の温度差については 2 つ以上のレベルで、また磁束または分散の測定に適用される時間に伴う温度の変動については特別な装置 (1 つ以上のレベル) を使用して行うことができます。 1.5 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.7 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D6176-97(2022) 規範的参照

  • ASTM D1356 大気のサンプリングと分析に関する標準用語*2024-04-10 更新するには
  • ASTM E1137/E1137M 工業用白金測温抵抗体標準仕様
  • ASTM E344 温度測定および水路測定に関する用語*2023-12-01 更新するには
  • ASTM E644 工業用測温抵抗体を試験するための試験方法

ASTM D6176-97(2022) 発売履歴

  • 2022 ASTM D6176-97(2022) 抵抗温度センサーを使用して表面大気温度を測定する標準的な方法
  • 1997 ASTM D6176-97(2015) 抵抗温度センサーを使用して表面大気温度を測定する標準的な方法
  • 1997 ASTM D6176-97(2008) 抵抗温度センサーを使用して表面大気温度を測定する標準的な方法
  • 1997 ASTM D6176-97(2003) 抵抗温度センサーによる表面大気温度の測定の標準的な方法
抵抗温度センサーを使用して表面大気温度を測定する標準的な方法



© 著作権 2024