ASTM D5612-94(2018)
水質測定プログラム品質計画および現場基準ガイド

規格番号
ASTM D5612-94(2018)
制定年
2018
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D5612-94(2018)
範囲
1.1 このガイドは、環境データ生成活動のサンプリング側面の計画と実施について説明します。 環境データ生成の取り組みは 4 つの部分で構成されます。 (1) データ品質目標 (DQO) の確立。 (2) 現場でのサンプリングと測定戦略の設計、および実験室分析とデータ許容基準の仕様。 (3) サンプリングと分析戦略の実施。 (4) データ品質評価。 1.2 このガイドは、環境データおよびサンプル生成活動の現場側面の品質を保証するために考慮する必要がある基準を定義します。 1.3 このガイドを適用する前に DQO を採用する必要があります。 このガイドに従って生成されたデータは、DQO が満たされているかどうかを判断するための最終評価の対象となります。 たとえば、多くのスクリーニング活動では、プロジェクトのニーズを満たすのに適切なデータを生成するために、このガイドに記載されている品質保証 (QA) および品質管理 (QC) の手順をすべて必要とするわけではありません。 すべての要件をどの程度満たす必要があるかは、確立された DQO に関連するため、依然として技術的な判断の問題です。 1.4 このガイドでは、高品質のサンプルとデータを確保するために設計された広範な管理要件を示します。 「しなければならない」、「しなければならない」、「かもしれない」、および「すべきである」という言葉は、このガイドで述べられている多くの記述の重要性を反映するために慎重に選択されています。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM D5612-94(2018) 規範的参照

  • ASTM D1129 水に関する標準用語
  • ASTM D2777 D-19 水道委員会による適用手法の精度と偏りの決定
  • ASTM D3370 密閉パイプラインによる給水の標準的な慣行
  • ASTM D3856 水のサンプリングと分析に従事する研究所における適切な実験手順のための標準ガイド
  • ASTM D4210 研究室内の品質管理手順と低レベルデータの報告に関する標準的な実践方法についての議論
  • ASTM D4447 実験用化学物質とサンプルの廃棄に関する標準ガイド
  • ASTM D4448 地下水監視井戸のサンプリングに関する標準ガイド
  • ASTM D4840 サンプルの保管過程の手順に関する標準的なガイダンス
  • ASTM D4841 有機成分と無機成分を含む水サンプルの保持時間に関する標準的な慣行
  • ASTM D5172 水分析の標準操作手順を文書化するための標準ガイド
  • ASTM D5283 廃棄物管理業務のための環境データ生成の標準的な実践: 品質保証と品質管理の計画と実施
  • ASTM D596 水分析結果を報告するための標準ガイド
  • ASTM E1187 
  • ASTM E178 遠隔観測を実施するための標準作業手順
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法

ASTM D5612-94(2018) 発売履歴

  • 2018 ASTM D5612-94(2018) 水質測定プログラム品質計画および現場基準ガイド
  • 1994 ASTM D5612-94(2013) 品質計画の標準ガイドと水質測定の現場実施基準
  • 1994 ASTM D5612-94(2008) 品質計画と水質測定の現場での実施に関する標準ガイド
  • 1994 ASTM D5612-94(2003) 品質計画と水質測定の現場での実施に関する標準ガイド
  • 1994 ASTM D5612-94(1998) 水質測定プログラム品質計画および現場基準ガイド
水質測定プログラム品質計画および現場基準ガイド



© 著作権 2024