SAE J1113-13-2015
車両コンポーネントの電磁両立性測定手順 パート 13: 静電気放電耐性

規格番号
SAE J1113-13-2015
制定年
2015
出版団体
SAE - SAE International
最新版
SAE J1113-13-2015
範囲
この SAE 規格は、自動車での使用を目的とした電気部品を静電気放電 (ESD) の脅威に対して評価するために必要なテスト方法と手順を指定します。 ベンチ上で電気コンポーネントを通電モードで評価するためのテスト手順と、非通電モードでのパッケージングと取り扱いのテスト手順について説明します。 静電気放電に使用されるシミュレータの校正手順は付録 A に記載されています。 RC 時定数の計算方法の例は付録 B に記載されています。 ESD に対する耐性に関する機能性能ステータス分類と ESD に敏感なデバイスの感度分類が記載されています。 付録 C に記載されています。

SAE J1113-13-2015 発売履歴

  • 2015 SAE J1113-13-2015 車両コンポーネントの電磁両立性測定手順 パート 13: 静電気放電耐性
  • 2004 SAE J1113-13-2004 車両コンポーネントの電磁適合性の測定手順 パート 13: 静電気放電耐性
  • 2002 SAE J1113-13-2002 車両コンポーネントの電磁適合性の測定手順 パート 13: 静電気放電耐性
  • 1997 SAE J1113-13-1997 車両コンポーネントの電磁適合性測定手順 パート 13 静電気放電イミュニティ
車両コンポーネントの電磁両立性測定手順 パート 13: 静電気放電耐性



© 著作権 2024