ASTM E3269-21
金コロイド懸濁液中の粒子に結合した金の質量分率を測定するための標準試験方法

規格番号
ASTM E3269-21
制定年
2021
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM E3269-21
範囲
1.1?この試験方法では、質量を測定するための誘導結合プラズマ発光分析法 (ICP-OES; AES は原子発光分析法である ICP-AES も含む) または誘導結合プラズマ質量分析法 (ICP-MS) の使用について説明します。 pの分数

ASTM E3269-21 規範的参照

  • ASTM D1129 水に関する標準用語
  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM D4210 研究室内の品質管理手順と低レベルデータの報告に関する標準的な実践方法についての議論
  • ASTM D5673 誘導結合プラズマ質量分析法を使用して水中の元素を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM D7035 誘導結合プラズマ原子発光分析法 (ICP-AES) による浮遊粒子状物質中の金属および半金属の定量のための標準試験方法*2021-09-01 更新するには
  • ASTM D7439 誘導結合プラズマ質量分析法による浮遊粒子状物質中の元素の測定のための標準試験方法*2021-09-01 更新するには
  • ASTM E1613 誘導結合プラズマ原子吸光分析法 (ICP-AES)、フレーム原子吸光分析法 (FAAS)、またはグラファイト炉原子吸光分析法 (GFAAS) による鉛含有量の標準試験方法
  • ASTM E691 試験方法の精度を決定するための研究所間研究

ASTM E3269-21 発売履歴

  • 2021 ASTM E3269-21 金コロイド懸濁液中の粒子に結合した金の質量分率を測定するための標準試験方法
金コロイド懸濁液中の粒子に結合した金の質量分率を測定するための標準試験方法



© 著作権 2024