EN 13262:2020
鉄道輸送、車輪セットおよび台車、車輪セット、製品要件

規格番号
EN 13262:2020
制定年
2020
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2021-03
最新版
EN 13262:2020
に置き換えられる
prEN 13262
範囲
この文書は、すべての軌道ゲージに使用される鉄道車輪の特性を規定します。 この文書は大型鉄道車両に適用されますが、軽鉄道車両、路面電車、地下鉄システムなどの他の用途にも適用される場合があります。 この文書では、5 つの鋼グレード、ER6、ER7、ER8、ERS8、および ER9 が定義されています。 注 1 鋼グレード ERS8 は、英国で施行されている BS 5892-3 など、欧州からのサービス フィードバックを考慮して、接触疲労 (RCF) による鋼グレード ER8 および ER9 の最適化としてこの文書で導入されています。 一部の機能はカテゴリ 1 またはカテゴリ 2 の機能として提供されます。 この規格で定義されている要件は円筒穴に適用されます。 ほとんどの要件は、テーパー穴を備えたホイールにも適用されます。 テーパー穴の特定の要件 (幾何学的寸法など) は技術仕様で定義されます。 この文書は、すでにヨーロッパのネットワーク上で広範な商業用途の対象になっている、または EN 13979 – 1: 2019 に準拠した技術承認手順に準拠している、表面処理リムを備えた、真空脱ガス鋼、鍛造、圧延されたモノブロック ホイールに適用されます。 設計を検証するためです。 付録 A には、この文書に含まれていない新しい資料を受け入れるための評価プロセスが記載されています。 この文書は、ホイールに関して満たすべき要件を定義します。 技術的な承認手順は、この文書の範囲には含まれません。 注 2 「表面処理リム」は、リムを硬化させ、圧縮残留応力を発生させることを目的とした熱処理によって実現されます。

EN 13262:2020 発売履歴

  • 2020 EN 13262:2020 鉄道輸送、車輪セットおよび台車、車輪セット、製品要件
  • 2004 EN 13262:2004 鉄道輸送、車輪セットおよび台車、車輪セット、製品要件、改造を含む A1-2008



© 著作権 2024