ASTM D1425-96
静電容量試験装置を使用した繊維ストランドの不均一性の判定のための標準試験方法 (2005 年廃止)

規格番号
ASTM D1425-96
制定年
2010
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D1425/D1425M-09
最新版
ASTM D1425/D1425M-14(2020)
範囲
1.1 この試験方法は、静電容量試験装置を使用した連続運転による、トウ、トップ、スライバー、ロービング、およびステープルファイバーとフィラメント糸から製造されたヤーンからの織物ストランドの不均一性の間接測定を対象としています。 1.2 この試験方法では、複雑なストランド特性である不均一性を表す単一の値である「短期不均一性」の値を提供します。 1.3 この試験方法は、以下に示すものを除き、すべての糸、ロービング、スライバー、およびトップに適用されます。 1.3.1 低撚りのフィラメント糸は、試験中に追加の撚りが挿入された場合にのみ試験する必要があります。 注 1 - 多くの場合、これらの低撚糸は装置のコンデンサーを通過する間にリボン状に平らになる傾向があり、不均一の記録値は真の値より大きくなります。 1.3.2 繊維ブレンドから作られたストランドは、ブレンドがストランドに沿って均一である場合にのみテストする必要があります。 注 2 - 構成繊維の誘電率が異なる場合、ブレンドが不均一であるため、不均一の読み取り値が真の値よりも高くなる可能性があります。 不均一な混合による不均一な測定値の増加の大きさは、一般的な言葉で表現することはできません。 1.4 許容可能なメートル単位または他の単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、値を決して組み合わせずに、各システムを互いに独立して使用する必要があります。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D1425-96 発売履歴

  • 2020 ASTM D1425/D1425M-14(2020) 静電容量試験装置を使用した繊維糸の均一性の標準試験方法
  • 2014 ASTM D1425/D1425M-14 静電容量試験装置を使用した生地糸の均一性の標準試験方法
  • 2009 ASTM D1425/D1425M-09e1 容量性試験装置を使用して糸の均一性を判定するための標準的な試験方法
  • 2009 ASTM D1425/D1425M-09 容量性試験装置を使用して糸の均一性を判定するための標準的な試験方法
  • 2010 ASTM D1425-96 静電容量試験装置を使用した繊維ストランドの不均一性の判定のための標準試験方法 (2005 年廃止)



© 著作権 2024