BS 5839-1:2017
住宅用以外の建物火災検知および火災警報システムの設計、設置、試運転および保守に関する実施基準

規格番号
BS 5839-1:2017
制定年
2018
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
に置き換えられる
BS 5839-1:2017(2018)
最新版
BS 5839-1:2017(2018)
範囲
BS 5839-1:2017 建物用火災検知および火災警報システム - 家庭用施設以外のシステムの設計、設置、試運転および保守に関する実施規定 BS 5839-1 - 建物用火災検知および火災警報システムとは何ですか? BS 5839-1 は、建物用火災警報システムのベスト プラクティスに関する火災安全規格です。 住宅外の敷地内およびその周辺における火災検知および火災警報システムの計画、設計、設置、試運転、およびメンテナンスに関する推奨事項を提供します。 BS 5839-1 - 建物用火災検知および火災警報システムは誰を対象としていますか? BS 5839-1 は、建物内の火災検知および火災警報システムのコミッショニング、設置、設計、計画に携わるすべての人に役立ちます。 次のような人が含まれます。 安全責任者 マネージングコンサルタント 主任火災測量士 上級 H&S マネージャー 火災安全アドバイザー なぜ BS 5839-1 - 建物用火災検知および火災警報システムを使用する必要があるのですか? BS 5839-1 は承認文書 B の両巻で参照されており、これらの文書に記載されている生命の安全に不可欠な推奨事項を裏付けています。 前回のアップデートから何が変更されましたか? BS 5839-1:2017 では、他の大規模な火災に対する変更が考慮されています。

BS 5839-1:2017 発売履歴

  • 0000 BS 5839-1:2017(2018)
  • 2018 BS 5839-1:2017 住宅用以外の建物火災検知および火災警報システムの設計、設置、試運転および保守に関する実施基準
  • 2013 BS 5839-1:2013 建物用火災検知および警報システム システムの設計、設置、配送、保守に関する実践規範
  • 2002 BS 5839-1:2002+A2:2008 建物用火災検知および警報システム システムの設計、設置、配送、保守に関する実践規範
  • 2002 BS 5839-1:2002 建物用火災検知および警報システム システムの設計、設置、配送、保守に関する実践規範
  • 1988 BS 5839-1:1988 建物火災検知および警報システムのシステム設計、設置、保守に関する実践規範
  • 1980 BS 5839-1:1980 建物火災検知警報システムの設置と保守に関する実施基準



© 著作権 2024