ASTM C295/C295M-19
コンクリートに使用される骨材の岩石学的検査の標準ガイド

規格番号
ASTM C295/C295M-19
制定年
2019
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM C295/C295M-19
範囲
1.1 このガイドは、セメント混合物の骨材として、またはそのような骨材の製造に使用する原料として使用するために提案された材料を代表するサンプルの岩石学的検査手順を概説します。 このガイドは、参考文献 (1).2 に基づいています。 コンクリート用骨材の製造。 1.3 記述命名法 C294 に記載されている岩石および鉱物の名前は、適切な限り、このガイドに従って作成されたレポートで使用されるべきです。 1.4 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM C295/C295M-19 規範的参照

  • ASTM C117 フラッシング法による鉱物骨材中の200メッシュ(75μm)より細かい物質を定量するための標準試験方法
  • ASTM C136/C136M 細かい骨材と粗い骨材のふるい分析の標準試験方法*2019-12-01 更新するには
  • ASTM C294 コンクリート骨材組成に関する標準的な説明用語
  • ASTM C33/C33M コンクリート骨材の標準仕様*2023-08-01 更新するには
  • ASTM C702/C702M 集計サンプルをテスト サイズに減らすための標準的な手法
  • ASTM D75/D75M サンプリング集計の標準的な手法*2019-11-01 更新するには
  • ASTM E11 試験用ワイヤースクリーンクロス及びふるい装置の標準仕様
  • ASTM E883 落射顕微鏡写真の標準ガイド

ASTM C295/C295M-19 発売履歴

  • 2019 ASTM C295/C295M-19 コンクリートに使用される骨材の岩石学的検査の標準ガイド
  • 2018 ASTM C295/C295M-18a コンクリートに使用される骨材の岩石学的検査の標準ガイド
  • 2018 ASTM C295/C295M-18 コンクリートに使用される骨材の岩石学的検査の標準ガイド
  • 2012 ASTM C295/C295M-12 コンクリート用骨材の岩石学的検査の標準ガイド
  • 2011 ASTM C295/C295M-11 コンクリート用骨材の岩石学的検査の標準ガイド
  • 2008 ASTM C295-08 コンクリートに使用される骨材の岩石学的検査の標準ガイド
  • 2003 ASTM C295-03 コンクリート用骨材の岩石学的検査の標準ガイド
  • 1998 ASTM C295-98 コンクリート用骨材の岩石学的検査の標準ガイド
コンクリートに使用される骨材の岩石学的検査の標準ガイド



© 著作権 2024