ASTM D116-86(2020)
電気用途で使用されるガラス化セラミック材料の標準試験方法

規格番号
ASTM D116-86(2020)
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D116-86(2020)
範囲
1.1 これらの試験方法は、電気絶縁体として使用されるガラス化セラミック材料のサンプルを試験する手順の概要を示しています。 ここで指定された制限が言及されている場合、それらは完成した絶縁体の仕様制限として解釈されないものとします。 1.2 これらの試験方法は素焼きの試験片に適用することを目的としていますが、釉薬をかけた試験片の試験にも同様に適しています。 レポートセクションには、釉薬をかけた試験片が試験されたか素焼きの試験片が試験されたかを示すものとする。 1.3 試験方法は次のとおりです。 セクション 試験方法 関連規格 6 圧縮強度 C773 13 絶縁耐力 D618、D149 8 弾性特性 C623 15 電気抵抗率 D618、D257、D1829 7 曲げ強度 C674、F417 9 硬度 C730、E18 5気孔率C373 14相対誘電率と散逸因子D150、D2149、D2520 4特異的重力C20、C329、F77 10熱伝導率C177、C408 12熱膨張C539、E288 11熱衝撃耐性1.4存在する場合、その使用に関連するもの。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な警告文は 11.3、13.5、および 15.3 に記載されています。 1.5 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D116-86(2020) 規範的参照

  • ASTM C177 ガード付きホットプレート法を使用した定常状態の熱流束と伝導率の標準試験方法
  • ASTM C20 沸騰水燃焼耐火レンガおよび形材の見掛け気孔率、吸水率、見掛け比重、かさ密度の標準試験方法*2022-02-01 更新するには
  • ASTM C329 セラミックス白色焼結体の比重の標準試験方法
  • ASTM C373 衛生陶器焼成品の吸水率、かさ密度、見掛け気孔率、見掛け比重の標準試験方法
  • ASTM C408 白磁セラミックスの熱伝導率の標準試験方法
  • ASTM C539 セラミックエナメルおよびセラミック白器材料の線熱膨張の標準試験方法*2021-04-01 更新するには
  • ASTM C623 共鳴によるガラスおよびガラスセラミックのヤング率せん断弾性率およびポアソン比の標準試験方法
  • ASTM C674 衛生セラミックスの曲げ特性試験方法
  • ASTM C730 ガラスの押し込み硬さの標準試験方法*2021-01-01 更新するには
  • ASTM C773 燃焼白材の圧縮(破砕)強度の標準試験方法
  • ASTM D149 商用電源周波数における固体電気絶縁材料の絶縁破壊電圧および絶縁耐力の標準試験方法
  • ASTM D150 固体電気絶縁材料(定誘電体)の交流損失特性および比誘電率の標準試験方法
  • ASTM D1829 ASTM D1829-90(1999)
  • ASTM D2149 周波数10MHz、温度500℃における固体セラミック誘電体の誘電率(誘電率)と損失係数の試験方法
  • ASTM D2520 マイクロ波周波数および 1650°C における固体電気絶縁材料の複合誘電率の標準試験方法
  • ASTM D257 ポリエチレンおよびポリプロピレンフィルムの濡れ張力測定試験方法
  • ASTM D618 試験用の調整済みプラスチックの標準的な方法*2021-07-15 更新するには
  • ASTM D638 プラスチックの引張特性の標準試験方法
  • ASTM E18 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法*2022-05-01 更新するには
  • ASTM E288 ガラスメスフラスコの標準仕様
  • ASTM F417 電子グレードセラミックの曲げ強さ(破断係数)の試験方法 (2001 年廃止)
  • ASTM F77 電子デバイスおよび半導体用途のためのセラミックの見掛け密度の試験方法 (2001 年廃止)

ASTM D116-86(2020) 発売履歴

  • 2020 ASTM D116-86(2020) 電気用途で使用されるガラス化セラミック材料の標準試験方法
  • 1986 ASTM D116-86(2016) 電気設備用ガラスセラミック材料の標準試験方法
  • 1986 ASTM D116-86(2011) 電気絶縁性液体の比抵抗(比抵抗)の標準試験方法
  • 1986 ASTM D116-86(2006) 電気機器に使用される釉薬付きセラミック材料の試験
  • 1986 ASTM D116-86(1999) 電気絶縁性液体の比抵抗(比抵抗)の標準試験方法
電気用途で使用されるガラス化セラミック材料の標準試験方法



© 著作権 2024