ISO 8779:2020
プラスチック配管システムの灌漑用ポリエチレン (PE) 配管の仕様

規格番号
ISO 8779:2020
制定年
2020
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 8779:2020
範囲
この文書は、水温 45 °C までの灌漑用水の輸送を目的としたポリエチレン (PE) 製パイプ (本管、副本管、側管) の特性を規定しています。 注 1 水温の影響について最高使用圧力については、付録 A を参照してください。 この文書は、長期間にわたって内部圧力がかからないパイプに適用され、年間 1500 時間以下です。 長期間連続圧力がかかる配管アプリケーションの場合は、ISO 4427 シリーズが適用されます。 注 2 この文書でカバーされるパイプの予想寿命は 10 年以下です. この文書はまた、材料の特性と参照する試験方法のパラメータも指定します。

ISO 8779:2020 規範的参照

  • ISO 1133-1 プラスチック:熱可塑性プラスチックのメルトマスフローレート (MFR) とメルトボリュームフローレート (MVR) の決定 パート 1: 標準的な方法*2022-06-23 更新するには
  • ISO 11357-6 プラスチック、示差走査熱量測定 (DSC)、パート 6: 酸化誘導時間 (等温 OIT) と酸化誘導温度 (動的 OIT) の決定
  • ISO 1167-1 流体伝達用の熱可塑性プラスチックパイプ、継手およびアセンブリ 内圧に対する耐性の測定 パート 1: 一般的な方法
  • ISO 1167-2 流体伝達用の熱可塑性プラスチックパイプ、継手およびアセンブリ 内圧に対する耐性の測定 パート 2: パイプ試験片の準備
  • ISO 11922-1 流体輸送用熱可塑性プラスチックパイプの寸法と偏差 その1:メートル系列
  • ISO 18553 視聴覚オブジェクトの情報技術コーディング パート 5: 参照ソフトウェアの修正 24: AAC-ELD 参照ソフトウェア
  • ISO 2505 熱可塑性プラスチックパイプの長手方向回復試験方法とパラメータ*2023-08-12 更新するには
  • ISO 3126 プラスチック配管システム、プラスチック部品、寸法測定
  • ISO 6964 ポリオレフィンのパイプおよび継手 焼成および熱分解によるカーボン ブラック含有量の測定 試験方法
  • ISO 8796 ポリエチレン PE 32 および PE 40 灌漑枝管 環境ストレスによる損傷に対する差し込み式パイプ継手の感受性 試験方法と仕様

ISO 8779:2020 発売履歴

  • 2020 ISO 8779:2020 プラスチック配管システムの灌漑用ポリエチレン (PE) 配管の仕様
  • 2014 ISO 8779:2010/Amd 1:2014 プラスチックパイプシステム 灌漑用ポリエチレン (PE) パイプ 仕様、変更 1
  • 2010 ISO 8779:2010 プラスチック配管システム 灌漑用ポリエチレン (PE) パイプ 仕様
  • 2001 ISO 8779:2001 ポリエチレン製灌漑枝管の仕様
  • 1992 ISO 8779:1992 灌漑枝管用ポリエチレン(PE)管 仕様
プラスチック配管システムの灌漑用ポリエチレン (PE) 配管の仕様



© 著作権 2024