ASTM D5240/D5240M-20
硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウムを用いた侵食防止用岩石の耐久性評価の標準試験方法

規格番号
ASTM D5240/D5240M-20
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D5240/D5240M-20
範囲
1.1 この試験方法は、岩石のスラブに対する硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウム溶液の効果によって浸食制御のための岩石の健全性を評価するための試験手順を対象としています。 促進耐候性試験です。 Practice D5121 の手順に従って準備された岩石スラブは、侵食制御サイズの材料とその固有の弱点を表すことを目的としています。 この試験は、防波堤石、鎧石、リップラップおよび蛇籠サイズの岩石材料に適しています。 1.1.1 このテストには 2 つの制限があります。 最初のテストは、加速ライフサイクル技術を使用した凍結および解凍条件のシミュレーションです。 この試験では、実際の水の凍結ではなく水の膨張をシミュレートするために、一部の自然環境では起こらない可能性のある再浸漬時の塩の再水和に由来する内部膨張力を評価します。 第二に、切断された岩石スラブ試験片のサイズにより、岩石構造に存在する内部欠陥の一部が除去される可能性があります。 試験片は、建設に使用される大きな岩石サンプルの品質を表していない可能性があります。 この制限を最小限に抑えるには、岩石源の慎重な検査と適切なサンプリングが不可欠です。 1.2 浸食防止のための再生コンクリートやその他の材料の使用は、この試験方法の範囲を超えています。 1.3 単位 - SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、個別に標準とみなされます。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 SI 以外の単位での試験結果の報告は、この規格に不適合とみなされません。 1.3.1 インチ ポンド単位を扱う場合は、インチ ポンド単位の重力系が使用されます。 このシステムでは、ポンド (lbf) は力 (重量) の単位を表し、質量の単位はスラッグです。 動的 (F=ma) 計算が関与しない限り、スラグ単位は与えられません。 1.3.2 エンジニアリング/建設の専門家では、質量 (lbm) と力の単位 (lbf) の両方を表すためにポンドを同時に使用するのが一般的です。 この手法では、2 つの別々の単位系が暗黙的に結合されます。 絶対系と重力系。 単一の規格内で 2 つの別個のインチポンド単位のセットを組み合わせて使用することは、科学的に望ましくありません。 前述したように、この規格にはインチポンド単位の重力系が含まれており、質量にスラグ単位を使用/表示していません。 ただし、質量ポンド (lbm) または密度を lbm/ft3 で記録する天秤や秤の使用は、この規格に準拠していないとはみなされません。 1.3.3 計算は 1 セットの単位のみを使用して行われます。 SI または重力インチポンドのいずれか。 計算全体を通じて単位の一貫性を維持するために適切な変換係数が使用され、同様の有効桁数または分解能、あるいはその両方が維持される場合には、他の単位も許容されます。 1.4 すべての観察値および計算値は、この規格に置き換えられない限り、実践 D6026 で確立された有効桁数と丸めに関するガイドラインに準拠するものとします。 1.4.1 測定値または計算値を指定された制限値と比較する目的で、測定値または計算値は指定された制限値の最も近い小数点または有効数字に四捨五入するものとします。 1.4.2 この規格でデータの収集/記録または計算方法を指定するために使用される手順は、業界標準とみなされます。 さらに、これらは一般に保持する必要がある有効数字を表します。 使用される手順では、材料の変動、データ取得の目的、特別な目的の研究、またはユーザーの目的に関する考慮事項は考慮されていません。 これらの考慮事項に見合うように、報告されるデータの有効桁数を増減するのが一般的です。 工学設計の分析手法で使用される有効数字を考慮することは、この規格の範囲を超えています。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1 この試験方法は、土壌および岩石に関する ASTM 委員会 D18 の管轄下にあり、侵食制御のための岩石に関する小委員会 D18.17 の直接の責任です。 現在の版は 2020 年 1 月 1 日に承認されました。 2020 年 3 月に発行されました。 最初は 1992 年に承認されました。 最後の前版は 2013 年に D5240/D5240M – 12(2013)ɛ1 として承認されました。 DOI: 10.1520/D5240_D5240M-20。 *変更の概要セクションは、この規格の最後に記載されています。 Copyright © ASTM International, 100 Barr Harbor Drive, PO Box C700, West Conshohocken, PA 19428-2959.米国 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された、国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM D5240/D5240M-20 規範的参照

  • ASTM C295/C295M コンクリートに使用される骨材の岩石学的検査の標準ガイド
  • ASTM C88/C88M 硫酸ナトリウム又は硫酸マグネシウムによる骨材の健全性の標準試験方法*2024-01-01 更新するには
  • ASTM D2216 土壌および岩石中の水分(水分)含有量を実験室で測定するための試験方法
  • ASTM D3740 工学設計および建設に使用される土壌および岩石の試験および/または検査に使用される試薬の評価手順
  • ASTM D4753 土壌、岩石、建設資材などを試験するための天びん・はかりの評価・選定・仕様に関する標準仕様書
  • ASTM D4992 侵食防止のための岩石評価の標準的な実践
  • ASTM D5121 耐久性試験用の石板の準備
  • ASTM D5313/D5313M 湿潤および乾燥条件下での侵食制御を評価するための岩石耐久性の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D6026 地質工学データにおける有効数字の使用に関する標準的な慣行
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM E100 流体比重計の ASTM 標準仕様
  • ASTM E145 重力対流式オーブンと強制通風式オーブンの標準仕様

ASTM D5240/D5240M-20 発売履歴

  • 2020 ASTM D5240/D5240M-20 硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウムを用いた侵食防止用岩石の耐久性評価の標準試験方法
  • 2013 ASTM D5240/D5240M-12(2013)e1 硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウムを使用して岩石の耐久性を評価する浸食制御の標準試験方法
  • 2012 ASTM D5240/D5240M-12(2013) 硫酸ナトリウムおよび硫酸マンガンを用いた侵食防止のための岩石の耐久性を評価するための標準試験方法
  • 2012 ASTM D5240/D5240M-12 硫酸ナトリウムおよび硫酸マンガンを用いた侵食防止のための岩石の耐久性を評価するための標準試験方法
  • 2004 ASTM D5240-04 硫酸ナトリウムおよび硫酸マンガンを使用して岩石スラブを試験することにより、岩石の安定性を評価するための標準試験方法
  • 1992 ASTM D5240-92(1997) 硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウムで岩盤を試験することにより、リップラップ補強の健全性を評価するための標準試験方法
硫酸ナトリウムまたは硫酸マグネシウムを用いた侵食防止用岩石の耐久性評価の標準試験方法



© 著作権 2024