ASTM C226-22
空気連行水硬性セメント製造用空気連行剤の標準規格

規格番号
ASTM C226-22
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM C226-22
範囲
1.1 この仕様は、仕様 C150/C150M、C595/C595M、および仕様に準拠した空気連行水硬性セメントの製造においてクリンカーと粉砕する空気連行添加剤として使用する材料の適合性を確立するための要件と方法をカバーします。 C1157/C1157M。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなします。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 (警告 - 新しい水硬性セメント混合物は腐食性であり、長時間暴露すると皮膚や組織に化学熱傷を引き起こす可能性があります。 2) 1.4 この国際規格は、国際規格開発の原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。 , 世界貿易機関の貿易技術的障壁(TBT)委員会が発行したガイドと推奨事項。

ASTM C226-22 規範的参照

  • ASTM C109/C109M 水硬性セメントモルタルの圧縮強度の標準試験方法 (2 インチまたは [50 mm] 立方体の試験片を使用)
  • ASTM C114 水硬性セメントの化学分析の標準試験方法*2023-10-01 更新するには
  • ASTM C1157/C1157M 水硬性セメントの標準性能仕様*2023-09-01 更新するには
  • ASTM C138/C138M コンクリート密度(目付)、降伏量、空気量の標準試験方法(重量法)*2023-08-01 更新するには
  • ASTM C143/C143M セメントコンクリートスランプの標準試験方法
  • ASTM C150/C150M ポルトランドセメントの標準規格
  • ASTM C185 セメントモルタルの空気含有量の標準試験方法
  • ASTM C187 水硬性セメントの標準稠度の標準試験方法
  • ASTM C191 熱流量計デバイスを使用して小さな試験片の定常状態の熱伝達特性を測定するための標準的な方法
  • ASTM C192/C192M 研究室でのコンクリート試験片の準備と養生の標準的な方法
  • ASTM C204 透気度計による水硬性セメントの粉度の標準試験方法
  • ASTM C231/C231M 加圧法による生コンクリートの空気量の標準試験方法*2024-01-01 更新するには
  • ASTM C293/C293M コンクリートの曲げ強さの標準試験方法(中心点荷重による単純支持梁)*2024-04-09 更新するには
  • ASTM C33/C33M コンクリート骨材の標準仕様*2023-08-01 更新するには
  • ASTM C39/C39M 円筒形コンクリート供試体の圧縮強度の標準試験方法
  • ASTM C595/C595M 混合水硬性セメントの標準仕様*2023-07-15 更新するには
  • ASTM C596 水硬性セメントを含むモルタルの乾燥収縮に関する標準試験方法
  • ASTM C666/C666M コンクリートの急速凍結および急速融解に対する耐性の標準試験方法*2024-04-09 更新するには

ASTM C226-22 発売履歴

  • 2022 ASTM C226-22 空気連行水硬性セメント製造用空気連行剤の標準規格
  • 2019 ASTM C226-19 空気連行水硬性セメントに使用する空気連行添加剤の製造に関する標準規格
  • 2012 ASTM C226-12 空気連行水硬性セメント製造用空気連行剤の標準規格
  • 2007 ASTM C226-07 空気連行水硬性セメント製造用空気連行剤の標準規格
  • 2002 ASTM C226-02 空気連行ポルトランドセメント製造用空気連行剤の標準規格
  • 1996 ASTM C226-96 空気連行水硬性セメント製造用空気連行剤の標準規格
空気連行水硬性セメント製造用空気連行剤の標準規格



© 著作権 2024