ISO 1219-1:1991
流体伝動システムおよびコンポーネントの図記号と回路図 パート 1: 図記号

規格番号
ISO 1219-1:1991
制定年
1991
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 1219-1:2006
最新版
ISO 1219-1:2012/Amd 1:2016
範囲
シンボルの使用に関する原則を確立し、基本的なシンボルと機能シンボルを考案するためのルールを指定します。 英語とフランス語のアルファベット順の索引が含まれています。 この初版は ISO 1219:1976 を取り消し、置き換えます。

ISO 1219-1:1991 発売履歴

  • 2016 ISO 1219-1:2012/Amd 1:2016 流体力システムおよびコンポーネント 図記号および回路図 パート 1: 一般目的およびデータ処理アプリケーション用の図記号 修正 1
  • 2012 ISO 1219-1:2012 油圧トランスミッション システムとコンポーネント 図記号と回路図 パート 1: 従来の使用およびデータ処理アプリケーションの図記号
  • 2006 ISO 1219-1:2006 油圧トランスミッション システムとコンポーネント 図記号と回路図 パート 1: 従来の使用およびデータ処理アプリケーションの図記号
  • 1991 ISO 1219-1:1991 流体伝動システムおよびコンポーネントの図記号と回路図 パート 1: 図記号
流体伝動システムおよびコンポーネントの図記号と回路図 パート 1: 図記号



© 著作権 2024