DS/ISO/IEC 9593-3:1991
情報処理システム、コンピュータグラフィックス、プログラマ向けの階層型インタラクティブグラフィックスシステム言語集 パート3:自動データ取得手順(ADA)

規格番号
DS/ISO/IEC 9593-3:1991
制定年
1991
出版団体
Danish Standards Foundation
状態
 1994-08
に置き換えられる
DS/ISO/IEC 9593-3/Amd.1+Cor.1+2:1994
最新版
DS/ISO/IEC 9593-3/Amd.1+Cor.1+2:1994
範囲
ISO/IEC 9592 は、グラフィックス システムの言語に依存しない核を指定します。 プログラミング言語に統合するために、PHIGS はその言語の特定の規則に従って言語依存層に埋め込まれます。 ISO/IEC 9593 のこの部分では、Ada コンピューター プログラミング言語の言語依存層を指定しています。

DS/ISO/IEC 9593-3:1991 発売履歴

  • 1994 DS/ISO/IEC 9593-3/Amd.1+Cor.1+2:1994 情報技術コンピュータ グラフィックス プログラマーの階層型インタラクティブ グラフィックス システム (PHIGS) 言語バインディング パート 3: Ada 修正 1: PHIGS プラスの組み込み
  • 1991 DS/ISO/IEC 9593-3:1991 情報処理システム、コンピュータグラフィックス、プログラマ向けの階層型インタラクティブグラフィックスシステム言語集 パート3:自動データ取得手順(ADA)



© 著作権 2024