ISO/TR 15801:2017
文書管理 情報の電子保存 信頼性と信頼性を確保するために推奨される実践方法。

規格番号
ISO/TR 15801:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/TR 15801:2017

ISO/TR 15801:2017 規範的参照

  • ISO 12651-1:2012 電子記録管理 用語集 パート 1: 電子記録の画像化
  • ISO 12651-2:2014 電子文書管理 用語集 パート 2: ワークフロー管理
  • ISO 12653-3:2014 電子イメージング オフィス文書スキャンのテスト ターゲット パート 3: 低解像度アプリケーションで使用するテスト ターゲット
  • ISO 14641-1:2012 電子アーカイブ 第 1 部:電子情報保存のための情報システム設計と運用仕様
  • ISO 15489-1:2016 情報と文書、記録管理 パート 1: 概念と原則
  • ISO 22301:2012 社会保障、事業継続管理システム、要件
  • ISO 22313:2012 社会保障.事業継続マネジメントシステム.ガイドライン
  • ISO 2859-1:1999 列挙抜き取り検査手順 パート 1: 許容品質限界 (AQL) までロットごとの検査を検索するための抜き取り計画
  • ISO 9000:2015 品質管理システムの基礎と用語
  • ISO/TR 12033:2009 文書管理、電子画像化、文献画像圧縮方法の選択に関するガイド。
  • ISO/TR 12037:1998 電子イメージングによる読み取り専用 CD に記録された情報の消去に関する推奨手法
  • ISO/TR 13028:2010 情報と文書: 情報デジタル化導入ガイド
  • ISO/TR 18128:2014 情報と文書化 プロセスとシステムのリスク評価を文書化する
  • ISO/TR 18492:2005 電子文書情報の長期保存
  • ISO/TR 22957:2009 文書管理:電子文書管理システム (EDMS) の分析、スクリーニング、導入

ISO/TR 15801:2017 発売履歴

  • 2017 ISO/TR 15801:2017 文書管理 情報の電子保存 信頼性と信頼性を確保するために推奨される実践方法。
  • 2009 ISO/TR 15801:2009 文書管理 情報の電子保存 信頼性と信頼性を確保するために推奨される実践方法。
  • 2004 ISO/TR 15801:2004 電子画像処理、情報の電子保存、信頼性と信頼性を確保するための推奨方法
文書管理 情報の電子保存 信頼性と信頼性を確保するために推奨される実践方法。



© 著作権 2024