IEC 61196-11:2016
同軸通信ケーブル パート 11: ポリエチレン (PE) 誘電体を使用したセミリジッド ケーブルの仕様

規格番号
IEC 61196-11:2016
制定年
2016
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 61196-11:2022
最新版
IEC 61196-11:2022
交換する
IEC 46A/1280/FDIS:2015
範囲
IEC 61196 のこの部分は、ポリエチレン (PE) 誘電体と管状外部導体を備えたセミリジッド同軸通信ケーブルに適用されます。 これらのケーブルは、500 MHz を超える周波数のマイクロ波および無線機器、またはその他の信号伝送機器またはユニットでの使用を目的としています。

IEC 61196-11:2016 規範的参照

  • EN 50289-4-17:2015 電気通信ケーブルの試験方法の仕様書パート 4-17: 電気および光ケーブルのジャケットの耐紫外線性を評価するための試験方法
  • IEC 60068-1:2013 環境試験 パート 1: 一般原則とガイドライン
  • IEC 60096-0-1:2012 無線周波数ケーブル パート 0-1: 詳細仕様設計ガイド 同軸ケーブル
  • IEC 60332-1-2:2004 火災条件下での電気および光ケーブルのテスト パート 1-2: 単一の絶縁ワイヤまたはケーブルの垂直火炎伝播のテスト 1kW 予混合火炎手順
  • IEC 60754-1:2011 ケーブル材料の燃焼によって発生するガスの検出 パート 1: ハロゲン化水素酸ガス含有量の測定
  • IEC 60811-406:2012 電気および光ケーブル、非金属材料の試験方法、パート 406: ポリエチレンの試験、ポリエチレンおよびポリエチレン化合物の耐応力破壊性
  • IEC 61034-2:2005 指定された条件下で燃焼するケーブルの煙濃度の測定 パート 2: テスト手順と要件
  • IEC 61169-4:2008 高周波コネクタ パート 4: 外部導体の内径 16 mm (0.63 インチ) のねじ付き高周波同軸コネクタ 特性インピーダンス 50 Ω (タイプ 7-16)
  • IEC 61196-1-100:2015 同軸通信ケーブル パート 1-100: 電気試験方法 一般要件
  • IEC 61196-1-101:2005 同軸通信ケーブル パート 1-101: 電気試験方法 ケーブル導体の DC 抵抗試験
  • IEC 61196-1-1:2007 同軸通信ケーブル パート 1-1: 同軸通信ケーブルの性能認定
  • IEC 61196-1:2005 同軸通信ケーブル パート 1: 一般仕様 一般原則、定義、要件

IEC 61196-11:2016 発売履歴

  • 2022 IEC 61196-11:2022 同軸通信ケーブル パート 11: ポリエチレン (PE) 誘電体セミリジッド ケーブルの仕様
  • 2016 IEC 61196-11:2016 同軸通信ケーブル パート 11: ポリエチレン (PE) 誘電体を使用したセミリジッド ケーブルの仕様



© 著作権 2024