EN ISO 16890-2:2016
一般換気用エアフィルタ その2:分数効率と通気抵抗の測定

規格番号
EN ISO 16890-2:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2022-11
に置き換えられる
EN ISO 16890-2:2022
最新版
EN ISO 16890-2:2022
交換する
FprEN ISO 16890-2:2016

EN ISO 16890-2:2016 規範的参照

  • ASTM D1193-06 試薬水の標準仕様
  • EN 779:2012 一般換気用微粒子エアフィルター – 濾過性能の測定
  • ISO ISO IEC 27001-2013 cor2-2015 技術正誤表*2024-03-26 更新するには
  • ISO 12103-1:2016 道路車両 フィルター評価のための汚染物質のテスト パート 1: アリゾナのテスト粉塵
  • ISO 14644-3:2005 クリーンルームおよび関連する管理された環境 パート 3: 試験方法
  • ISO 16890-1:2016 一般換気用エアフィルター パート 1: 技術仕様、要件、および粒子状物質効率 (ePM) に基づく分類システム
  • ISO 16890-3:2016 一般換気用エアフィルター パート 3: 重量効率と通気抵抗の比較試験のための捕捉粉塵質量の決定
  • ISO 16890-4:2016 一般換気用エアフィルター パート 4: 調整方法による最小段階的試験効率の決定
  • ISO 21501-1:2009 粒度分布の測定 単一粒子光干渉法 パート 1: 光散乱エアロゾル分光計
  • ISO 21501-4:2007 粒度分布の測定 単一粒子光干渉法 パート 4: 無菌空間光散乱粉塵粒子カウンター
  • ISO 2854:1976 データの統計的解釈、平均と分散の推定および検定方法
  • ISO 29463-1:2011 浮遊粒子除去用の高効率フィルターとフィルター媒体 パート 1: 分類、性能試験、およびラベル表示
  • ISO 29463-2:2011 浮遊粒子を除去するための高効率フィルターとフィルター媒体 パート 2: エアロゾル生成、測定装置、および粒子計数統計
  • ISO 29463-3:2011 空気微粒子除去用の高効率フィルターとフィルター媒体 パート 3: 平板フィルター媒体のテスト
  • ISO 5167-1:2003 円形断面のパイプに設置された差圧装置によるパイプ全体の流体流量の測定 パート 1: 一般原理と要件

EN ISO 16890-2:2016 発売履歴

  • 2022 EN ISO 16890-2:2022 一般換気用エアフィルタ その2:分数効率と通気抵抗の測定
  • 2016 EN ISO 16890-2:2016 一般換気用エアフィルタ その2:分数効率と通気抵抗の測定

EN ISO 16890-2:2016 一般換気用エアフィルタ その2:分数効率と通気抵抗の測定 は EN 779:2012 一般換気用微粒子エアフィルター – 濾過性能の測定 から変更されます。




© 著作権 2024