EN 12896-2:2016
公共交通参照データ モデル パート 2: 公共交通ネットワーク

規格番号
EN 12896-2:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 12896-2:2016
交換する
FprEN 12896-2-2016
範囲
標準の一般的な範囲 この標準の主な目的は、以下に基づいて公共交通参照データ モデルを提示することです。 - 2006 年に EN 12896 として発行され、Transmodel V5.1 として知られる公共交通参照データ モデル。 - 2009 年に EN 28701 として発行され、IFOPT として知られる、公共交通機関の固定オブジェクトの識別のモデル。 の要件を組み込む。 - EN 15531-1 ~ 3、CEN/TS 15531-4、および CEN/TS 15531-5、公共交通機関の運行に関するリアルタイム情報のサービス インターフェイス (SIRI)。 - CEN/TS 16614-1 および CEN/TS 16614-2、Network and Timetable Exchange (NeTEx);特に長距離列車の運行に特有のニーズに対応します。 データモデルの構造と方法論には特に注意が払われます。 - モデルの理解と使用を容易にするために、データ モデルはモジュール形式で記述されています。 - データ モデルは完全に UML で記述されます。 特に、データ ドメインを参照して、参照データ モデル カーネルについて説明します。 - ネットワークの説明: ルート、路線、移動パターン、タイミング パターン、サービス パターン、予定された停車地点と停車場所。 - この部分は、IFOPT の関連部分によって拡張された Transmodel V5.1 のネットワーク記述に対応します。 - さらに、次の機能ドメインが考慮されます。 - タイミング情報と車両スケジュール (走行時間、車両移動、曜日に関連した車両スケジュール)。 - 乗客情報(計画およびリアルタイム)。 - 運行の監視と制御: 運行日関連のデータ、車両のフォローアップ、制御アクション。 - 運賃管理(運賃体系とアクセス権の定義、販売、検証、制御)。 - 管理情報および統計(サービスパフォーマンス指標専用のデータを含む)。 - ドライバー管理;  ——ドライバーのスケジュール設定 (曜日に関係するドライバーのスケジュール)。 - 名簿作成(いくつかの選択された方法に従ってドライバーの職務を順番に並べる)。 - 運転要員の配置 (論理ドライバーの物理ドライバーへの割り当て、およびドライバーのパフォーマンスの記録)。 上記のドメインのほとんどの機能をカバーする専用のデータ モジュールが指定されます。 いくつかの概念が、さまざまな機能ドメインで共有されています。 このデータ領域を「共通概念」と呼びます。 機能ドメインの説明 現在の規格で考慮され、そのデータが参照データ モデルとして表されているさまざまな機能ドメインについては、「公共交通参照データ モデル - パート 1: 共通概念」で説明されています。

EN 12896-2:2016 規範的参照

  • EN 12896-1:2016 公共交通機関 - 参照データ モデル - パート 1: 共通概念
  • EN 12896-3:2016 公共交通機関参照データモデル パート 3: 時刻情報と車両スケジュール
  • EN 15531-1:2015 公共交通機関と公共交通機関の運行に関わるリアルタイム情報サービスインターフェース 第1部:背景と枠組み
  • EN 15531-2:2015 公共交通機関および公共交通機関の運行に関連するリアルタイム情報サービス インターフェース 第 2 部: コミュニケーション
  • EN 15531-3:2015 公共交通機関および公共交通機関の運営に関連するリアルタイム情報サービス インターフェース 第 3 部: 機能的サービス インターフェース

EN 12896-2:2016 発売履歴

  • 2016 EN 12896-2:2016 公共交通参照データ モデル パート 2: 公共交通ネットワーク
公共交通参照データ モデル パート 2: 公共交通ネットワーク



© 著作権 2024