DIN EN 13001-3-5:2017
クレーン. 一般設計. パート 3-5: 鍛造フックの限界状態と能力証明. ドイツ語版 EN 13001-3-5-2016

規格番号
DIN EN 13001-3-5:2017
制定年
2017
出版団体
German Institute for Standardization
状態
 2022-05
に置き換えられる
DIN EN 13001-3-5:2022
最新版
DIN EN 13001-3-5:2022-05
交換する
DIN EN 13001-3-5:2013 DIN SPEC 1186:2010

DIN EN 13001-3-5:2017 規範的参照

  • DIN 15400:1990 リフティングフックの材質、機械的特性、耐荷重能力、応力
  • DIN 743-2:2012 シャフトとシャンクの負荷容量の計算その2:理論上の応力集中係数と疲労ノッチ係数
  • EN 10025-3:2004 構造用鋼の熱間圧延製品 パート 3: 規格化/規格化圧延溶接可能な細粒構造用鋼の技術納品条件; EN 10113-1-1993 および EN 10113-2-1993 に優先します*2024-03-26 更新するには
  • EN 10083-1:2006 焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 1: 一般的な技術納品条件
  • EN 10083-3:2006 焼き入れおよび焼き戻し鋼パート 3: ボロン鋼の技術供給条件組み込み正誤表 - 2008 年 10 月
  • EN 10204:2004 金属材料 検査書類の種類*2024-03-26 更新するには
  • EN 10222-4:1998 圧力容器用鍛造鋼 その4: 高い弾性限界強度を備えた溶接可能な細粒鋼
  • EN 10228-1:2016 鍛造品の非破壊検査 - パート 1: 磁粉検査
  • EN 10228-2:2016 鍛造品の非破壊検査 - パート 2: 貫入試験
  • EN 10228-3:2016 鍛造品の非破壊検査 - パート 3: フェライト系またはマルテンサイト系鍛造品の超音波検査
  • EN 10250-1:1999 一般エンジニアリング用途の自由型鍛造鋼部品 パート 1: 一般要件
  • EN 10250-2:1999 一般工学用自由鍛造鋼 その2 非合金鋼・特殊鋼
  • EN 1677-5:2001 リフティングギアコンポーネント 安全性 パート 5: ロック付き鍛造スチール製リフティングフック、クラス 4、修正 A1-2008 を含む
  • EN 614-1:2006 機械の安全性 人間工学に基づいた設計原則 パート 1: 用語と一般原則 リビジョン A1-2009 を含む

DIN EN 13001-3-5:2017 発売履歴

  • 2022 DIN EN 13001-3-5:2022-05 一般的なクレーン設計パート 3-5: 鍛造および鋳造フックの限界状態と能力の実証
  • 2022 DIN EN 13001-3-5:2022 クレーンの一般設計パート 3-5: 鍛造および鋳造フックの限界状態と能力の実証 (修正 5:2021 を含む)
  • 2017 DIN EN 13001-3-5:2017 クレーン. 一般設計. パート 3-5: 鍛造フックの限界状態と能力証明. ドイツ語版 EN 13001-3-5-2016
  • 1970 DIN EN 13001-3-5 E:2013-09 クレーン - 一般設計 - パート 3-5: 鍛造および鋳造フックの限界状態と能力の証明
  • 0000 DIN EN 13001-3-5:2013
  • 2010 DIN SPEC 1186:2010 クレーン. 一般設計. パート 3-5: 鍛造フックの限界状態と能力証明. ドイツ語版 CEN/TS 13001-3-5-2010
クレーン. 一般設計. パート 3-5: 鍛造フックの限界状態と能力証明. ドイツ語版 EN 13001-3-5-2016



© 著作権 2024