DIN 13-50:2017
一般目的の ISO メートルねじ パート 50: 成形めねじの公差クラス

規格番号
DIN 13-50:2017
制定年
2017
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 13-50:2017-05
最新版
DIN 13-50:2017-05
交換する
DIN 13-50:1999 DIN 13-50:2016

DIN 13-50:2017 規範的参照

  • DIN 13-1:1999 一般的な ISO メートルねじ その 1: 並目ねじの呼び寸法 ねじの呼び径 1 ~ 68mm
  • DIN 2244:2002 スレッド: 並列スレッドおよびスレッド要素の用語
  • DIN EN ISO 1938-1:2016 幾何製品仕様 (GPS) 寸法測定装置 パート 1: 直線寸法用平面限界ゲージ (ISO 1938-1-2015)、ドイツ語版 EN ISO 1938-1-2015
  • DIN EN ISO 228-1:2003 ねじなしシール接続パイプねじ パート 1: 寸法、公差、および命名法
  • DIN ISO 1502:1996 ISO ユニバーサルメートルねじ、ゲージおよびゲージ検査
  • DIN ISO 965-1:1999 一般目的の ISO メートルねじ、公差、パート 1: 原則と基本データ (ISO 965-11-1998)

DIN 13-50:2017 発売履歴

  • 2017 DIN 13-50:2017-05 ISO ユニバーサルメートルねじ - パート 50: 成形雌ねじの公差クラスの組み合わせ
  • 2017 DIN 13-50:2017 一般目的の ISO メートルねじ パート 50: 成形めねじの公差クラス
  • 1999 DIN 13-50:1999 一般目的の ISO メートルねじ パート 50: 成形めねじの公差クラス
  • 0000 DIN 13-50:1986
一般目的の ISO メートルねじ パート 50: 成形めねじの公差クラス



© 著作権 2024