DIN 1249-11:2017
建築用ガラス パート 11: ガラス エッジ エッジのカテゴリと仕上げ用語、定義および特性

規格番号
DIN 1249-11:2017
制定年
2017
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 1249-11:2017-05
最新版
DIN 1249-11:2023-09
交換する
DIN 1249-11:1986 DIN 1249-11:2016

DIN 1249-11:2017 規範的参照

  • DIN EN 12150-1:2015 建物用ガラス、熱強化ケイ酸塩安全ガラス、パート 1: 定義と説明、ドイツ語版 EN 12150-1-2015
  • DIN EN 1863-1:2012 建物用ガラス 熱強化ソーダ石灰ガラス パート 1: 定義と説明
  • DIN EN 572-8:2016 建築用ガラスの基本的なソーダ石灰ケイ酸ガラス製品パート 8: 供給寸法と最終カット寸法 (修正 A1:2016 を含む)
  • DIN EN ISO 12543-5:2011 建築用ガラス 合わせガラスおよび合わせ安全ガラス パート 5: 寸法仕様およびエッジ処理 (ISO 12543-5-2011) ドイツ語版 EN ISO 12543-5-2011

DIN 1249-11:2017 発売履歴

  • 2023 DIN 1249-11:2023-09 建設におけるガラス パート 11: ガラス エッジの用語と定義、エッジの種類と仕上げの特徴/ 注: 発行日 2023-08-18* DIN 1249-11 (2017-05) を置き換えることを目的としています。
  • 2017 DIN 1249-11:2017-05 建設におけるガラス - パート 11: ガラス エッジ - 用語と定義、エッジの種類と仕上げの特徴
  • 2017 DIN 1249-11:2017 建築用ガラス パート 11: ガラス エッジ エッジのカテゴリと仕上げ用語、定義および特性
  • 1986 DIN 1249-11:1986 建築用ガラス ガラスエッジ パート 11: エッジのカテゴリと仕上げの概念と特性
建築用ガラス パート 11: ガラス エッジ エッジのカテゴリと仕上げ用語、定義および特性



© 著作権 2024