ISO 18400-102:2017
土壌の品質、サンプリング、パート 102: サンプリング技術の選択と適用

規格番号
ISO 18400-102:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 18400-102:2017
範囲
この文書は、土壌の品質に関する情報を提供する目的で後でサンプルを検査できるように、サンプルを採取する技術のガイドラインを提供します。 これは、正しいサンプリング手順を実行し、代表的なサンプルを収集できるようにするために、特定のサンプリング状況に通常適用される機器に関する情報を提供します。 さまざまな深さで妨害されたサンプルと妨害されていないサンプルの両方を正しく採取できるようにするために使用する機器と技術の選択に関するガイダンスが提供されます。 この文書には以下の内容は含まれていません。 - 地質工学的目的の調査。 ただし、敷地の再開発が想定されている場合、土壌品質調査と地質工学的調査を有益に組み合わせることができる場合があります。 — 岩盤などの硬い地層のサンプリング。 — 地球物理学的方法など、サンプルを採取せずに土壌の品質に関する情報を収集する方法。 - 水サンプルの収集(これらは、地上水または地表水のサンプリングに関する適切な国際基準に従って収集されます。 詳細については、ISO 5667 シリーズを参照してください)。 — ISO 18400-204 でガイダンスが提供されている土壌ガスの調査。 — 放射能汚染現場の調査。 注 1 「サンプリング技術」は ISO 11074 で定義されています。 注 2 土壌中の放射能の調査と評価に関するガイダンスは ISO 18589 シリーズで提供されています。

ISO 18400-102:2017 規範的参照

  • ISO 10097-1:1999 ダイヤモンド ロープ コアリング掘削装置シリーズ A パート 1: メートル単位
  • ISO 11074:2015 土壌の質、語彙
  • ISO 18400-101:2017 土壌の品質、サンプリング、パート 101: サンプリング計画の作成と適用のための枠組み*2017-01-01 更新するには
  • ISO 18400-103:2017 土壌の品質、サンプリング、パート 103: 安全性
  • ISO 18400-105:2017 土壌の品質、サンプリング、パート 105: サンプルの梱包、輸送、保管および保護*2017-01-01 更新するには
  • ISO 18400-201:2017 土壌の品質、サンプリング、パート 201: 現場での物理的前処理*2017-01-01 更新するには
  • ISO 25177:2008 土壌の質 地域の土壌の説明
  • ISO 3551-1:1992 ロータリーコアリングダイヤモンド掘削装置シリーズ A パート 1: メートル単位
  • ISO 3552-1:1992 ロータリーコアリングダイヤモンド掘削装置シリーズ B パート 1: メートル単位

ISO 18400-102:2017 発売履歴

  • 2017 ISO 18400-102:2017 土壌の品質、サンプリング、パート 102: サンプリング技術の選択と適用
土壌の品質、サンプリング、パート 102: サンプリング技術の選択と適用



© 著作権 2024